議事録/2015年度定例総会

議事録/2015年度定例総会

資料

2015年度  筑波大学オリエンテーリングOB会 総会

資料のダウンロードはこちら↓

日時:2016年3月26日(土) 時間:16:00〜
場所:筑波大学体育会サークル会館1階会議室

1.2014年度会計決算及び2015年度会計決算(別紙参照)

2014年度については、総会時に賛同金も多く頂き、会計黒字となりました。

2015年については、賛同金が少なく収支が赤字となっています。

2.役員選挙

世話人代表: 片桐 拓登 <09>(2014 年より現職) →
会 計: 常住 紗織<06>(2014 年より現職)    →
事 務 局: 石松 純 <06>(2012 年より現職)    →
      欠  員               →

3.2016年度会計予算(別紙参照)

 2015年度の収支が赤字となったことを受け、名簿を主にPDFで配布する変更により、名簿作成費・名簿発送料の減額を見込んでおります。一方でこの後の議題でも上がりますが、古河市におけるオリエンテーリング大会及び40周年記念誌作成にかかる助成費等、予想される出費がありますので、予算書が作成出来次第ご意見頂戴の上予算化していきたいと考えています。

4.40周年記念冊子作成について(別紙参照)

 昨年度の総会で作成するということで承認を得ましたが、実行委員会の立ち上がりが遅れてしまい、現在原稿の依頼をしている所ではあるが、具体的な話をしないままとなっています。改めて冊子作成の内容・予算について承認していただきたいと考えています。

5.古河市におけるオリエンテーリング大会について

 OB会の予算が減少していく中で、賛同金による収入だけでは、今後運営していくことがで きるか不安であるため、OB会でオリエンテーリング大会を開催し、収入源の確保を考えています。

 場所については、古河市内を考えており、その調査費等にかかる助成を予算化したり、大会開催にあたっての運営協力をお願いしたいと考えています。具体的な内容が決まり次第、随時連絡を流していきたいと思います。

以上

議事録

総会資料

参加者:武藤(84)、松田(94)、千葉(04)、千葉(04)、下嶋(06)、石松(06)、常住(06)、片桐(09)、竹下(11)、後藤(11)、田中(現役3年)、大塩(現役2年)

1.自己紹介

 参加者のみなさんに自己紹介をお願いしました。

2.2014年度会計決算及び2015年度会計決算(別紙参照)

2014年度については、総会時に賛同金も多く頂き、会計黒字となりました。
⇒2014年度決算については承認されました。
2015年については、賛同金が少なく収支が赤字となっています。
⇒2015年度中間報告がされました。今後賛同金による収入増および名簿発送等で収支に変更が出てきます 。中間報告については異論ありませんでした。

3.役員選挙

世話人代表: 片桐 拓登 <09>(2014 年より現職) → 片桐拓登(再任)
会 計: 常住 紗織<06>(2014 年より現職)    → 常住紗織(再任)
事 務 局: 石松 純 <06>(2012 年より現職)    → 石松 純(再任)
      欠  員               → 武藤拓王<84>(新任)
3役については再任、欠員となっていた主に広報担当の事務局に武藤さんが選出されました。

4.2016年度会計予算(別紙参照)

 2015年度の収支が赤字となったことを受け、名簿を主にPDFで配布する変更により、名簿作成費・名簿発送料の減額を見込んでおります。一方でこの後の議題でも上がりますが、古河市におけるオリエンテーリング大会及び40周年記念誌作成にかかる助成費等、予想される出費がありますので、予算書が作成出来次第ご意見頂戴の上予算化していきたいと考えています。
⇒ 予算については記念誌作成費も含め承認されました。併せて、名簿のPDF化については、原則として冊子での配布を止める方向で決定しました。
 ただし、PDFはこれまで通り賛同金協力者および世話人に対して直接送付という形をとり、個人的に載せないでほしい情報や名簿には名前すら載せてほしくないという人がいる可能性がある場合を考慮し、メーリングリストで今後のPDF配布における開示範囲のアンケートを流すので回答をお願いします。
 また、どうしても紙媒体での送付をしてほしいと言う人に対しては、別途料金がかかるが、事務局にご連絡をいただければ対応をすることになりました。

5.40周年記念冊子作成について(別紙参照)

 昨年度の総会で作成するということで承認を得ましたが、実行委員会の立ち上がりが遅れてしまい、現在原稿の依頼をしている所ではあるが、具体的な話をしないままとなっています。改めて冊子作成の内容・予算について承認していただきたいと考えています。
⇒ 実行委員の竹下(2011)、後藤(2011)より説明あり。実行委員は2人で
 サポーターとして何名かお願いしている所。
 昨年作成することは決まっていたが、この度内容、進め方等について承認されました。
 OB会、現役一丸となって作成していくため、OB会も協力していきます。先述の予算についても一部会費から補助を出しますが、具体的な予算案については再度検討後提案することになりました。
先に原稿の依頼をしてしまいましたが、承認が得られましたので引き続き皆さんにもご協力をいただきたい。 

6.古河市におけるオリエンテーリング大会について

 OB会の予算が減少していく中で、賛同金による収入だけでは、今後運営していくことがで きるか不安であるため、OB会でオリエンテーリング大会を開催し、収入源の確保を考えています。
 場所については、古河市内を考えており、その調査費等にかかる助成を予算化したり、大会開催にあたっての運営協力をお願いしたいと考えています。具体的な内容が決まり次第、随時連絡を流していきたいと思います。
 ⇒ 古河パークオリエンテーリング大会を2017年2月12日(日)に開催し、人員協力を仰ぎたいと考えています。そこにOB会として主催もしくは共催で名前を出してよいかという議論に対し、様々な意見が上がりました。
 この場では主催等にOB会の名前をつらねることで認めるが、メーリングリストにおいて会員に対し、大会開催に際しOB会の名前を主催等として連ねて良いか照会をかけ、反論が多いようであれば、名前を連ねるのをとり下げることとしました。
 随時、進捗状況について連絡をしていく予定です。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-04-04 (月) 04:03:35 (2942d)