Please Link to me !
第24回笠岡市オリエンテーリング大会
2005年4月24日()
岡山県笠岡市白石島
笠岡市民大会への参加ありがとうございました。晴天と、多くの参加者に恵まれました。
 第24回笠岡市白石島大会 2005年04月24日
MA  ラップ解析 コース地図 コース解説(1) 諏訪高 0:47:09
WA  ラップ解析 コース地図 コース解説(2) 橋本か 0:54:39
MB  ラップ解析 コース地図 コース解説(3) 池田辰 0:37:20
WB ラップ解析 コース地図 コース解説(3) 若松り 0:48:42
MWN ラップ解析 コース地図 コース解説(4) 有本敦 0:35:31
一般 ラップ解析 コース地図 コース解説(3) 伊藤憲 0:46:37
家族  ラップ解析 コース地図 コース解説(3) 西山孝 0:49:45
女子 ラップ解析 コース地図 コース解説(4) 天野裕 0:40:02
少年少女  ラップ解析 コース地図 コース解説(4) 原田麻 0:45:13

トレイルOの部 成績

開催日:平成17年4月24日(日)
集合場所:岡山県笠岡市白石島 笠岡市B&G海洋センター
受付:午前8時45分〜9時45分
競技時間:午前10時10分 スタート


主催:笠岡市教育委員会
主管:岡山県オリエンテーリング協会、三菱自工水島オリエンテーリングクラブ
後援:(財)笠岡市文化・スポーツ振興財団


競技規則:日本オリエンテーリング競技規則に準ずる
競技形式:ポイントオリエンテーリング
地図:縮尺
1:7,500 等高線間隔5m 通行可能度4段階表示
パンチ方式:Emit社製電子パンチシステムによる通過証明方式

【クラス及び距離】
個人クラス
クラス 距離
MA 4km 男子経験豊富な人
MB 3km 男子経験中位の人
WA 3km 女子経験豊富な人
WB 3km 女子経験中位の人
MWN 3km 男女経験の少ない人

フィットネスクラス
クラス 距離
一般組 3km 高校生以上の男子もしくは男女混合で構成
家族組 3km 中学生まであるいは56才以上の男子もしくは51才以上の女子を含む構成
女子組 3km 高校生以上の女子のみで構成
少年少女組 3km 中学生までの男子,女子あるいはその混合で構成
注:グループ構成員数は2-5人とする。
(1名のみあるいは6名以上はオープン参加となり順位の対象としない。)
この競技終了後トレイルオリエンテーリングの場を設けていますので,引き続きお楽しみください。誰でもその場で参加でき,参加料は無料です。

【参加料】
個人:一般\500 :小中学生\200
フィットネス:1グループ\500

【申込方法】
所定の申込用紙又は,はがきに住所・氏名・年齢・電話番号
希望クラスを明記のうえ,下記までお申込みください。
(ホームページ・E-mailからも受け付けます)

申込先(1) 笠岡市B&G海洋センター
〒714-0036 笠岡市白石島2364-6
電話(FAX)0865-68-4516
Email shiraishi-bg●kasaoka-oky.ed.jp (●=@)
http://www.shimazukuri.gr.jp/~shiraishi/

申込先(2) 笠岡市教育委員会 スポーツ推進室
〒714-8601 笠岡市平成町63-2 笠岡総合体育館内
電話 0865-69-6622 Fax 865-69-6271

【申込締切】
平成17年
4月11日(月)
当日参加も受付ますが,準備の都合上,なるべく期限内にお申し込み下さい。
スムーズな運営にご協力お願いします。

【表彰・特典】
(1)個人,フィットネスとも各クラス3位まで表彰します。
(2)参加者全員に参加賞があります。(島の特産品を贈呈)
(3)特別賞としてラッキー賞があります。
(4)トレイルオリエンテーリングにも特別賞があります。
(5)本大会は「OL100キロコンペ」の対象となります。

【服装・持物】
オリエンテーリングに適した服装(長袖シャツ・長ズボン・運動靴)
コンパス,弁当,水筒,雨具,ゴミ袋等

【注意事項】
自分で出したゴミは,必ず持ち帰ってください。
自然は私達の財産です。大切にしましょう。
参加者は自己の健康安全について自分で責任を持ってください。
参加者の不注意から生じた怪我,損害,損失等について主催者は
一切の責任を負いません。
コンパスは当日貸出を行いますが,紛失・損害の場合は,
実費(2,000円)をもらいうけます。
初心者には9時20分から説明します。

【交通のご案内】

☆JR山陽本線笠岡駅から南へ徒歩5分で笠岡港着
笠岡港から三洋汽船に乗り35分(高速船22分)で白石島港着
☆臨時駐車場を設けますが,できるだけ電車,バス等をご利用ください。

三洋汽船時刻表
ゆき 笠岡港→白石島港
高速 7:25→7:47
普通 8:00→8:35
高速 9:10→9:32

かえり 白石島港→笠岡港
高速 10:22→10:44
高速 11:57→12:19
普通 14:30→15:03
高速 16:02→16:24
普通 17:10→17:42
高速 17:42→18:04

フェリー時刻表
ゆき 伏越港→白石島港
フェリー 9:00→9:45

かえり 白石島港→伏越港
フェリー13:35→14:20
フェリー16:00→16:45

(笠岡〜白石島)
普通船 大人\500 小人\250
高速船 大人\900 子供\450
フェリー 大人\450 子供\230
当日プログラム
受付:AM8:30-9:45に受付を済ませて下さい。

事前申込者
貸出Eカードおよびコントロール位置説明表を受け取って下さい。
今回、マイE-カードは使用できません。

当日申込者
第一受付で参加料を提出し、
申込書と貸出Eカードおよびコントロール位置説明表を受け取って下さい。
今回、マイEカードは使用できません。
第二受付(午前8:40-9:45)で申込書に必要事項を記入しEカードを提出し、
スタート時刻の指定を受けて下さい。

【競技に必要な事前準備】
・コンパスが必要な方には貸出しいたしますが、
紛失しないようご注意下さい。
万一、紛失された場合はコンパス補充費2000円をいただきます。
・初めてオリエンテーリングをする人など、
競技方法の説明を希望する方は、初心者説明コーナーで説明を受けて下さい。
特にEカードの使用方法については充分に説明を受けて下さい。
・会場に更衣室を用意します。
自然の山野を行動できる服装で参加して下さい。

【Eカードの取扱方法】
・コントロール通過証明には、EMIT社の電子パンチングシステム
(Eカード)を使用します。
・会場内にEカードユニットを展示し、必要に応じて役員が説明します。
・同じコントールを続けてパンチした場合や、違うコントロールをパンチした場合でも
正しいコントロールが順番にパンチしてあれば問題は有りません。
・Eカードが正常に作動しない場合でも、バックアップラベルで通過証明ができます。
・Eカードを紛失した場合は失格となります。
・貸出Eカードを紛失または破損した場合は、Eカード代として5000円をいただきます。

【スタート】
・スタート枠は会場横になります。
・スタート枠があるところはプレスタート地点です。
・Eカードの動作確認のため、スタート枠に入る前に、
Eカードをアクチベート用ユニットにはめ込み、
ユニットのランプが点滅することを確認して下さい。
万一動作不良の場合は、役員に連絡し予備のEカードを使って下さい。
・スタート時刻の3分前に自分のクラスの3分前枠に入り、
1分ごとに次の枠に進んで下さい。
・スタート時刻の1分前枠では、
役員がEカードの記載事項確認および動作再確認をします。
・スタート時刻の10秒前になったらEカードをユニットにはめ込んで下さい。
スタートチャイムと同時にEカードをユニットから離し、
地図をとってスタートして下さい。
・地図に示すスタート地点(△)は
プレスタート地点から赤緑テープに沿って進んだ地点の
スタートフラッグが設置してある場所です。

【競技】
・競技形態はポイントオリエンテーリングですから
地図に示すコントロールの数字の1から順に回り
ゴール地点(◎)まで競技して下さい。
・コントロール地点に着いたら、
フラッグを吊す支柱の最上部にあるユニットに
Eカードを正しく差し込んで下さい。
この動作によって、コントロール通過が証明されます。
・最終コントロールからゴールまでは赤テープ誘導に従って下さい。
・ゴールでもEカードをユニットに差し込んで下さい。
ゴール後は追い越し禁止です。Eカードを係員に渡して下さい。
(グループはチーム全員がまとまってゴールして下さい)
・地図は回収しませんが競技前の人には地図を見せないようにして下さい。
・競技は14時30分までです。
14時30分になったら直ちに競技を停止してゴールに向かって下さい。
・途中で競技を中止する場合も必ずゴールを通過してEカードを係員に渡して下さい。
Eカードの読込記録のない場合は「行方不明者」として
捜索することになりますので、ご注意下さい。

表彰式
・各クラスの上位3名の方を13時30分頃から会場にて表彰します。

トレイルO
・ゴール後13:00までの間、随時トレイルOに参加できます。(〜14時30分まで)