日本学連販売地図一覧
日本学連が現在販売している地図等の一覧です。(2025.4.24 最終更新)
価格・購入手続き
栃木県内のテレインについては、日本学連保有テレイン利用申請の手引き(リンク)を参照し、Google Formから購入手続きを行ってください。
特記事項のない限り、地図1枚につき400円です。
現在、渉外上の理由からオンデマンド方式のみで販売を行っております。
地図販売に関する注意事項
渉外の都合上、指定管理業者(坂野山遊地図企画)にコースのチェックを必ず受けるようにしてください。
なお、一部のテレインにつきましては、大会開催予定などにより立ち入りが制限されている場合があります。詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
リザーブ・クローズテレイン一覧
日本学連が現在販売している地図
栃木県内のテレインに関しては次のスプレッドシートをご確認ください。
栃木県テレイン情報
栃木県圏外のテレインに関しては、下表をご覧ください。
現在、白地図は販売しておりません。
都道府県 | テレイン名 | 管理団体 | 備考 |
福島 | 湯ノ岳山麓 | 茨城大学 | 利用時は日本学連に100円/枚をお支払いください |
茨城 | 笠間芸術の森 | 茨城県協会 | |
茨城 | 笠間芸術の森 | 茨城県協会 | |
長野 | 駒ヶ根 | 未定 | 2025CC7までクローズ |
長野 | 菅平 | 長野県協会 | |
長野 | アルプス公園 | 長野県協会 | |
長野 | 芥子望主山 | 長野県協会 | |
長野 | 富士見高原リゾート | トータス | ICSL2026までクローズ |
長野 | 富士見の森 | トータス | |
長野 | 編笠山・西岳 | トータス | ICSL2026までクローズ |
静岡 | 富士裾野地域 | 静岡県協会 | 公開イベントの開催はできません |
愛知 | 三河高原地域 | 愛知県協会 | |
岐阜 | 関ケ原 | NishiPro | 大会等での利用に限ります |
岐阜 | 椛の湖 | 岐阜県協会 | 2025年度中高選手権までクローズ 日本学連と県協会の共同版権 |
岐阜 | 望郷の森 | 岐阜県協会 | 2025年度は利用不可 |
福井 | トリムパークかなづ | 福井県協会 | |
福井 | あわら迷図 | 福井県協会 | |
三重 | 青山高原 | 日本学連 | ICMR2025までクローズ |
三重 | 奥鹿野 | 関西学連 | |
滋賀 | マキノ | NishiPro | 日本学連版権 |
滋賀 | あいの土山 | 京都大学 | |
滋賀 | ガリバーの森 | NishiPro | |
滋賀 | 青年の城 | 滋賀県協会 | |
大阪 | 豊能切畑 | 阪神奈 | |
奈良 | 大柳生 | 関西学連 | |
奈良 | 嶽山 | 大阪OLC |
都道府県 | テレイン名 | 版権団体 |
宮城 | RESORT PARK ONIKOUBE | |
茨城 | まほろば | |
茨城 | 高萩大心苑 | |
茨城 | プラトーさとみ | 茨城県協会 |
茨城 | おてまき記念の森 | 茨城県協会 |
群馬 | 妙義・高田川 | |
群馬 | 妙義山 | |
群馬 | 上毛碓氷関 | 東大OLK |
群馬 | 五町田 | 東大OLK |
群馬 | 榛名 | 東大OLK |
埼玉 | 四番金昌寺 | 埼玉県協会 |
埼玉 | 宇根峠 | 東大OLK |
千葉 | 七曲川 | 千葉大OLC |
東京 | 青空教室 | 不明 |
神奈川 | あしがら金太郎の里 | 神奈川県協会 |
長野 | 山吹高原 | 長野県協会 |
長野 | ますみが丘 | 信州大学他 |
岐阜 | 夜明け前 | |
岐阜 | 中津川公園 | |
岐阜 | 時・かみいしづ緑の村 | |
石川 | 加賀海岸 | 石川県協会 |
滋賀 | 笹路川 | |
奈良 | 大和高原都祁 | |
山口 | 秋吉台 | 山口県協会 |