全日本リレー大会2003
長野県選手団
の感想
2003年11月23日

平成15年1123日に茨城県那珂郡那珂町で開催された
全日本リレー大会に参加した長野県選手団の感想を掲載します。
監督のコメントはこちら→(丸山監督のページ)(そのミラー
 

飯島邦彦 (男子選手権ME2-4走)
全日本リレーお疲れ様でした。
本当に密度の濃い3日間で自分なぞはあまりの展開の早さについていけないことが度々でしたがとても楽しく過ごせました。
レースの方は、結果としてルール改定の割を食ってしまった一幕が残念ですが、皆さんとても素晴らしい走りをしていて観戦だけでも見応えたっぷりだったと思います。
やはり普段から走っておかないと駄目だなあ、と今回のレースで痛感したので、来年はもう少し体力アップさせてビジュアルを颯爽と走りたいものです。


鳥川秀司 (男子選手権ME2-3走)
昨年に引き続き、エリートコースを走りましたが、スタミナ不足で、満足なレースができず、残念でした。夏の頃より5Kgほど、ウエイトを落として望みましたが、トレーニングしてないとダメですね。来年はシニアに突入です。来年はシニアもセレクションですかね。楽しみです。

長野県としては最強チームで望んだ大会でしたが、入賞はできず、残念でした。ルールに泣いた形ですね。しかし、確実にレベルアップしてますし、上位との距離が掴めた、という意味で収穫はあったと思います。

最後に裏方で準備をしてくれた丸山君・飯島君ありがとうございました。また、来年にむけて頑張りましょう。


加々美健朗 (男子選手権ME2-2走)
全日本リレーが遠い昔のように感じますが、とても楽しい2日間を過ごすことが出来ました。行き帰りと同乗させていただいた須田さん、及び団長の飯島君、また監督の丸山には特にお世話になりました。そして、参加されたみなさんお疲れ様でした。また、来年が楽しみです。みんなの全日本リレーのメールの中でも、金田君の気合の入ったメールが印象的で、僕もこのままでは悔しいので、何とか少しでもスピード、体力を取り戻せるよう、こつこつやっていきます。


黒田幹朗 (一般Mix)
今回はちょっと残念なところもありましたけど、チームのレベルが高くなってるのが確実に感じられました。来年の全日本リレーが楽しみです。
選手団の雰囲気は相変わらず楽しくて、大満足の3日間でした。丸山監督・飯島団長をはじめその他の方々、いろいろとありがとうございました。


金田哲生 (男子選手権ME1-3走)
長野県の皆様、そして井上君をはじめとする丸山軍団の皆様、全日本リレーではいろいろとありがとうございました。今回の全日本リレーは、選手として、そして観戦者として、とても緊張しそして興奮できる大会でした。
 個人的にはMEで入賞ができなくて残念でしたが、実は全日本リレーで表彰台に立つことは自分にとっては人生の目標でした。したがって、あまりあっさりと目標を達成してしまうよりも、楽しみを来年以降にとっておいただけ、と考えればこのような結果でも良かったかな、と思います。
 来年以降、自分としては毎年長野県のMEで走ろうとは思っておりません。走れるとも思っておりません。何を言いたいかと申しますと、長野県は自分ごときがあたりまえのようにMEで出走できるような県であって欲しくないということです。セレクションレースでは自分が落ちても構いません。ただし、厳しいセレクションレースを勝ち抜いた暁には、入賞をねらえる4人がそこにいる!と言ったような長野県であればいいな、と思います。 


薛収子 (女子選手権WE-2走)
全日本リレーお疲れ様でした。こども連れのため、皆様にいろいろお世話になり、ありがとうございました。
レースの方は、走れない分ミスしない。というコンセプトを徹底できずいまいちどころかいまに、くらいでしたが、そこそこ役割は果たせたかな、というところでしょうか。と、自己完結せず、もう少し気持ちよく走れるようになりたいなあと思います。
こどもたちは放牧状態だったとはいえ、どっちつかずで、皆さんの応援やら、中間通過の把握やら、うまくかかわれなかったことは仕方ないとはいえ残念ですが、前日の夜も含め、楽しい時間を過ごすことができました。
第1回大会から静岡、北海道、京都、長野といろいろなチームを渡り歩いてきましたが、しばらく長野に腰を落ち着けることになりそうです。来年はリベンジですね。 がんばりましょう。


木村佳司 (男子シニアMS-2走)
MSは今までになく3人の巡航速度が揃ったレース展開でした。須田、木村、矢島とも45分程度でコースを回っています。矢島くんがP2となってしまいましたが木村のほうで、いまひとつ事前にリレー競技の説明ができていなかったため、コントロールの確認がうまくできなくてP2となってしまいました。
矢島くんはオリエンテーリング競技自体が2回目でしたが、実際走る距離に換算すると10分/kmの速度で走っています。今回のコースは難易度的にそれほど難しいわけではありませんでしたが、それほど簡単なコースでもありませんでした。正直、なかなか大したものだと思っています。またぜひ参加いただきたいと思っています。
私はというと一箇所パラレルエラーを犯して沈んでしまいました。体力的な好調さが幸いして、後半の地図読みが雑になりはじめだんだん抑えが利かなくなり、最終コントロールにて久しぶりに大きなミスをしてしまいました。うーむ。修行が足りんの。武蔵。
MEクラスとWEクラスも、かなり競い合える展開でした。男子は過去2番目の成績でしたね。旧ルールですと6位入賞だったのですが、今回は残念。
最後は飯島団長の予告フィニッシュもあってそれぞれ見せ場があったように思えます。来年は埼玉。ぜひまた参加しましょう。