後期は舞台を吉見町に移し、恒例となった秋の吉見を発見するコースです。日だまりの里山のきれいな景色に出会えます。個人でもグループでも家族でも大歓迎です。20回記念の回なので心に残る大会をめざしています。
大会要項
日 時  | 
2015年11月15日(日) 10時競技開始 | 
|---|---|
運 営  | 
東農大三高 オリエンテーリング部顧問 矢田部俊夫先生 | 
後 援  | 
特定非営利活動法人 埼玉県オリエンテーリング協会 | 
コース  | 
  経験者・初心者の2コースを用意します。(ポイントオリエンテーリング)  | 
対象者  | 
一般・家族・小中学生 | 
費 用  | 
1人500円(地図代・保険料を含む) 参加賞があります。 | 
申込期限  | 
2015年11月2日(月) | 
申込方法  | 
FAXかメールで申し込んで下さい。申込者に詳しいご案内をいたします。 | 
 ※ 通信欄に参加希望のコース(LまたはS)をご記入ください。
 ※ 個人所有のEカードを使用する方は、番号をお知らせください。
埼玉県協会からのお願い
本ページは、東京農業大学第三高等学校のWEBサイトに記載されている内容を、本協会の様式に合わせて再構成したものです。本大会への参加を検討している方は、東京農業大学第三高等学校のWEBサイトを、必ず事前にご確認ください。
