「About Us」では、新潟県オリエンテーリング協会とその加盟団体について紹介します。
新潟県オリエンテーリング協会
		| 活動拠点 | 新潟県全域 | 
|---|---|
| 設立 | |
| 主な活動内容 | 新潟県におけるオリエンテーリングの普及・発展 総会等の実施  | 
			
| 連絡先 | |
| URL | http://www.orienteering.com/~noa/ | 
| 備考 | 
三条オリエンテーリングクラブ
		| 活動拠点 | 新潟県三条市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | 1983年 | 
| 主な活動内容 | 大会および練習会の開催 | 
| 連絡先 | 〒955-022 新潟県三条市上保内丙87-1 藤島由宇(ふじしまゆう) FAX:0256-38-8807 携 帯:090-4618-0177 E-mail:showyoh@ginzado.ne.jp  | 
			
| URL | http://sanjo-olc.seesaa.net/ | 
| 備考 | 「パワフル!・アクティブ!・ポジティブ!」を合言葉に三条市を拠点に活動しています。 会章のデザインは矢島一憲さんによるものです。  | 
			
上越市オリエンテーリングクラブ
		| 活動拠点 | 新潟県上越市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | |
| 主な活動内容 | 大会への参加及びトレーニング。 また、毎年主催大会を開催しています。  | 
			
| 連絡先 | 下記HPのメールフォームをご利用ください。 | 
| URL | http://homepage2.nifty.com/seppa/ | 
| 備考 | 走ることに興味がある方、何か生涯スポーツをやりたい方、家族でスポーツを楽しみたい方など、
						私達の活動に興味を持っていただいた方は、オリエンテーリング経験の有無にかかわらず、
						是非、御一報下さい。 お住まいの場所も問いません。  | 
			
長岡オリエンテーリングクラブ
| 活動拠点 | 新潟県長岡市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | |
| 主な活動内容 | 長岡市を中心として、オリエンテーリングの普及を目指し活動しています。 長岡レクフェスタ等で毎年大会を開催していますので、ぜひ遊びに来てください。  | 
			
| 連絡先 | |
| URL | |
| 備考 | 
新潟市オリエンテーリングクラブ
| 活動拠点 | 新潟県新潟市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | |
| 主な活動内容 | |
| 連絡先 | |
| URL | |
| 備考 | 
新潟大学
オリエンテーリングクラブ
		| 活動拠点 | 新潟県全域 | 
|---|---|
| 設立 | |
| 主な活動内容 | |
| 連絡先 | |
| URL | |
| 備考 | 
見附オリエンテーリングクラブ
| 活動拠点 | 新潟県見附市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | 2007年 | 
| 主な活動内容 | 2009年度の全日本リレー大会の準備を通して、見附市でのオリエンテーリングの普及を目指しています。 | 
| 連絡先 | 丸山 則和 TEL 0258-62-7721 | 
| URL | |
| 備考 | 
村松オリエンテーリングクラブ
| 活動拠点 | 新潟県五泉市周辺 | 
|---|---|
| 設立 | 平成4年2月7日 | 
| 主な活動内容 | 各種大会への参加 年1回、大会を運営  | 
			
| 連絡先 | 〒959-1705 五泉市村松乙118-2 五泉市さくらんど会館内 小林克多 TEL 0250-58-1133  | 
			
| URL | |
| 備考 | 現在、会員数9名で活動中です。 会員募集中。 10年間、毎年地元中心の大会を開催しています。  |