____________________________________ ■■■■   日本学生オリエンテーリング連盟 メールマガジン    ■■ ■■■        い┃ぶ┃き┃    [2007.8.6]★第1号★    ■■■ ■■        ━┛━┛━┛               ■■■■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   みなさんこんにちは!!日本学連広報部です。     梅雨が明け、すっかり夏ですね(汗)  ┌─■いぶき第1号もくじ■───────―──────────────┐   【1】日本学連幹事長から〜早稲田大学4年 奥田雄彦〜   【2】日本学連Topics 〜日本学連の動きをチェック!〜 【3】学生大会・練習会紹介     【4】広報部から  └──────────────────────────────────┘ ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] 日本学連幹事長から〜早稲田大学4年 奥田雄彦〜  ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オリエンテーション! さて、知り合った人とオリエンテーリングの話をしていて何回このフレーズを聞 いたことだろうか、・・多すぎて覚えていない。 いや、別にオリエンテーリングのことをオリエンテーションと言うこと自体を否 定する訳ではない。このことからわかる、オリエンテーリングの一般認識の薄さを 指摘したいのである。 申し遅れましたが僕は今年度日本学連幹事長を務めさせていただいている早大4 年の奥田といいます。宜しくお願い致します。 さて、話を戻しますが、「オリエンテーリングの一般認識の薄さ」これは非常に もったいないことだと思います。競技人口が少ないのはなぜか? オリエンテーリングがつまらないからやらない人が多い、という訳ではなく「そ もそも知られていないからこそ自分がやりたいことを選ぶ段階での選択肢にすら入 っていないというケースが実は多い」ということが真実であると自分は考えていま す。 この現状を打開するためにはどうすべきなのか! 問題を捉え、それを考え、実行をする!これがいわゆる普及政策というものです。 なんか面白そうじゃないですか? 誰かに伝えてみたいと思いませんか?笑 こういった好奇心が大切なんです。 オリエンテーリングの魅力を文化として伝えていきたい、俺がやってるんだから お前もやれ、理由はなんでもいいです。 この文章を読んで、こういったことを考えていくことも面白いんじゃないかな、 と少しでも感じた人は学連に受け皿があります! そこにはフィールドが広がっています! 是非、一報を。 真面目に文章書いても誰も読まないだろう・・と考え、初回の「いぶき」はフラ ンクな会話調で書いてみました。苦情は木村、まで。 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2] 日本学連Topics 〜日本学連の動きをチェック!〜 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日本学連は常に動いています!!  よりよい学生オリエンテーリング界を築きます。  現在幹事が話し合っている議題の最先端の情報をみなさんにお届けします。   ネット幹事会  →私たち幹事は、全国に散らばっているため、一同が会する機会はなかなか設け  られません。そこで、ネット上の掲示板に議題を立て積極的に活用することで、  常時意見交換が出来るようになりました。     学連公式WEBサイトのコンテンツ作成  →WEBサイトが新しくなって更新しやすくなった反面、以前あったコンテンツが今  はないことや、資料が抜けてるなどの問題が見受けられるようになってしまった。  解決として、WEB担当の手塚にアップしてもらうことで、随時充実を図っていきま  す。    賛助会員倍増計画  →賛助会員を増やすための方法を考えています。    日本学連幹事会幹事(人材)発掘について  →例年、幹事に立候補する人はごく稀であることを考えると現幹事達が頑張って引  っ張ってくる方法を考える必要があります。日本学連幹事は幹事長、副幹事長、事  務局(関東?)、事業部長、会計、普及部長、会計監査2、広報部長と9人必要で、  幹事会の運営的に前年度から継続して続ける人最低1人を入れると8人を集める必要  があります。    エリート枠配分改善委員会  →エリート枠の地区配分方法・学校枠のあり方について議論しています。賛助会  員を増やすための方法を考えます。    ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] 学生大会・練習会紹介 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @東大OLK夏場所(2007.8/10〜8/12) 東大OLKの中山と申します。 東大OLK主催の夏場所練習会のお知らせをさせていただきます。 毎年、東大OLKでは夏に夏場所練習会と称し、 数日間に渡りオリエンテーリング練習会を開催しております。 この夏場所では、東大OLKのクラブ員のみならず、外部の方々の参加も集めて おり、 毎年学生を始めとした多数の方々に参加していただいております。 さて、今年の夏場所は8月1日、10日〜12日の4日間で開催します。 テレインは2日目の10日は不動の滝、3日目の11日は赤根、 千秋楽である12日は菅生丘陵(旧草花丘陵)です。 2日目の不動の滝は今年のインカレロングのテレインである岩裂の霊水がある日 光のテレインです。 夏でも比較的藪が薄く、快適なオリエンテーリングが楽しめると思われます。 また、前述の通り、インカレ対策にも最適な日光テレインですので、 夏休みの暇を持て余している学生のたくさんの参加をお待ちしております。 3日目の赤根は青梅市と飯能市の境に位置するテレインで、 比較的都心から近い場所での練習会となります。 土曜日の開催ですので、多数の幅広い方が参加されると予想されます。 最終日は、6月に開催された第29回東大OLK大会のテレインです。 東大大会の宣伝通り、近くて白いテレインです。 都合が合わず東大大会に参加できなかった方、 東大大会で悔しい思いをされた方、是非是非ご参加ください。 詳細につきましては 東大OLKウェブサイト http://www.olk.jp/wp/ をご覧ください。 それでは、各会場でお待ちしております。 A東北大学大会(2007.9/9)  9月9日(日)に、杜の都・仙台市の太白山において第30回東北大学大会を開催し ます。本大会はJOA公認大会(カテゴリB)であり、東北大学100周年記念・大会30回 記念という節目の大会でもあります。もちろん、本大会もよいものにするためにス タッフ一同、全力で取り組んでいます。 会場である太白山周辺は「太白山ふれあいの森」として地権者の方から市民のため に開放されており、市民の手軽なハイキングコースとなっています。テレインはダ イナミックさと繊細さを併せ持ち、豊かな自然が発達しています。競技形式はロン グディスタンス競技ということで、体力と、大きな地形や藪の中での的確なナビゲ ーション能力が問われます。全日本大会以来の久々のロングなので、インカレロン グに向けて自分の実力を試すよい機会にもなります。  暑い夏に飽き飽きした皆様、仙台に涼みにきませんか?  暑い夏をまだ終わらせたくない皆様、仙台で熱くなりませんか? --------------------------------------------------------------------------   今後も、学生主催の大会を随時紹介していきます。また、ぜひ取り上げて欲しい 大会等ありましたら、連絡ください。 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [4] 広報部から ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今年度の広報部はメールマガジンとWEBの連携で、皆さんに情報提供していきた いと考えています。もちろん日本学連の一方的な情報発信に終わることなく、学生 ティアと日本学連の距離が縮めることを念頭に、便利で役に立つ情報発信をしてい きます。  以下、WEB担当の手塚宙之からです。  今年度、日本学連ウェブサイト管理責任者を勤めさせて頂くことになりました、 慶應義塾大学4年の手塚宙之と申します。前任の坂本さんと比べると、ウェブに関 する知識もまだまだヒヨッコですが、少しずつ勉強してウェブサイトの充実化を図 りたいと思っています。さて、ウェブサイト管理責任者の業務ですが、主に次の3 つがあります。まず1つ目に、学連としての情報の発信。これは、総会の議事録な どを随時ウェブ上に公開することです。2つ目に、メンバーの管理。これは、ウェ ブ上の情報を更新する権限を各学連の広報部長などに分け与え、それを管理するこ とです。3つ目に、ウェブデータのバックアップです。その他、ウェブサイトに関 して不自由があれば、適宜更新しています。何かありましたら、遠慮なくご連絡く ださい。  広報部一丸となってホットな情報を提供していきますので、乞うご期待!   ◇━各種お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ★全てのお問い合わせはこちらへ! ご意見、ご感想もお待ちしております★       ⇒kimotaku84@yahoo.co.jp(木村)                        ◇自分宛てに届いたが登録に覚えがない方、配信停止を希望される方    ⇒このメールが届いたアドレスを明記して下さい。   ◇登録アドレスの変更    ⇒現在登録されているアドレスと変更希望のアドレスを明記して下さい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  日本学生オリエンテーリング連盟メールマガジン《いぶき》第1号     発行:日本学生オリエンテーリング連盟     発行責任者/ 奥田 雄彦   編集:日本学生オリエンテーリング連盟広報部     編集責任者/ 木村 裕策   日本学連HP⇒ http://www.orienteering.com/~uofj/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆