____________________________________ ■■■■   日本学生オリエンテーリング連盟 広報機関誌      ■■ ■■■        い┃ぶ┃き┃    [2005.10.28]★第5号★   ■■■ ■■        ━┛━┛━┛               ■■■■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┌─■いぶき第5号もくじ■───────―──────────────┐   【1】日本学連Topics 〜日本学連の動きをチェック!〜 【2】第2回日本学連合宿 【3】インカレロングセレクション通過者情報      ☆ 編集後記 └──────────────────────────────────┘ ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] 日本学連Topics 〜日本学連の動きをチェック!〜 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日本学連は常に動いています!!  よりよい学生オリエンテーリング界を築こうと、  現在幹事が話し合っている議題の最先端の情報をみなさんにお届けします!   ★10月1日に第2回日本学連幹事会が行われました。   主な議事は以下の通りです。   ・日本学連規約改正 評議員制度の廃止   ・日本学連規約改正【日本学生オリエンテーリング選手権大会実施規則】   ・2005年度インカレロング   ・2005年度インカレミドル   ・インカレ実行委員会の在り方   http://www.orienteering.com/~uofj/assembly/index.html   で議事録を見ることができます。  ★メーリングリスト上では、加盟についての規則改正について話し合われてい   ます。 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2] 第2回日本学連合宿 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  本年度2回目の学連合宿が愛知で9月の17から19日にかけて行われました。  参加者からコメントをいただいたので、掲載します。  ★名古屋大学1年 小林 知彦   他大学の方と合宿をはるのは初めての経験でどんなことになるのかとも思い   ましたけど楽しかったです!   2日目のおわりには足がぼろぼろだった気もしたけど・・・   学連合宿の参加を決めた理由は他大(特に普段の大会で顔を合わせることの   なかった関東の大学)の新人の走りを刺激にしてインカレロングに向けてモ   チベーションを高め、また課題を設定したかったからです。     結果から言うと↑の達成度は半分くらいでした。新人が少なかったのがちょっ   と残念。   合宿のメニューはロングレッグ対策の練習を中心にくまれていて今まで大学   でやってた練習とは違った面白いというか驚かされる内容のものがけっこう   ありました。   1日目のメニューでスタートしたときに手渡された地図をみてなんじゃこ   りゃ!?ってなりました・・・   普段の練習とは違った練習ができるかもしれないですしマンネリ感を感じて   る人にはおすすめかも。   上級生はインカレで上位を目指す方が大勢いてはやいはやい・・・技術的に   も体力的にも劣るけど来年の今頃は上級生に混じっても勝負できるようにな   ろうと思いました。   新人の皆さん、学連合宿参加しましょう〜練習はハードですけど楽しいです   よ♪  ★青木大輔   普段他の大学の人と練習をしたり一日に複数回テレインに入ったりする機会   はないので貴重な経験が出来ました。また、コーチの方々の指導も勉強にな   ることが多く、都合がつけば次回の合宿にも参加したいと思えるものでした。   メニューが体力的に非常に辛く手を抜いてしまった部分もあり、今回の合宿   にトレーニング不足で参加したことを惜しく思います。  ★西山洋生   今回は近くでの開催であり、初めて日本学連合宿に参加させていただきまし   た。   全体を通してメニューはきつかったですが、普段の合宿に比べ内容が濃く、   自分のプラスになりました。今回学んだことをしっかり反省して、これから   につなげていきたいと思います。   最後に教えてくださったコーチの方々どうもありがとうございました。  次回の学連合宿は1月14日に青山高原で行われる予定です。 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] インカレロングセレクション通過者情報 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今回は厳密にはセレクション通過者じゃありません。個人実績枠により選手権  の部を走る選手です。  ★後藤大輔   2003年3月、愛知インカレ・クラシックを征した先輩の走りに憧れました。   最後のインカレは下級生が憧れるような走りをみせます。   そして少しでもあの時自分が感じた感動をあたえられたらいいなと思ってい   ます。   勝っちゃうよ〜  ★高橋雄哉   本番では余計なことを考えずつっぱしるだけです。優勝します! ★志度裕子   インカレロングに向けての抱負ですが、残念ながら具体的なビジョンはあり   ません。強いて言うなら学生最後のインカレロングですから、それなりに納   得のいくレースができればいいかなと考えています。納得の行くレースをす   るためにはそれなりに練習をしなくてはいけないですけども、現実は…。も   う楽しむしかないです。前進あるのみ!    編集者のミスにより、原直子選手と朴峠周子選手のコメントはいぶき第3号に  掲載されています。この場を借りて、謹んでお詫び申し上げます。 ♯♭ 編集後記 ♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭  インカレのプログラムも公開され、インカレが目前だとひしひしと感じます。  このインカレにかける思いは人それぞれでしょうが、全員が全力を出し切れる  ことを願っています。  紙面の関係で選手権クラスの人からのコメントしか掲載できませんでしたが、  個人的には選手権クラスの方の意気込みが聞けて楽しめました。それだけでは  なく学連合宿など原稿をくださったみなさまありがとうございます。                            (編集担当/丸藤) ♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭♯♭ ◇━各種お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇  ★全てのお問い合わせはこちらへ! ご意見、ご感想もお待ちしております★    ⇒ibuki05@hotmail.co.jp                        ◇自分宛てに届いたが登録に覚えがない方、配信停止を希望される方    ⇒このメールが届いたアドレスを明記して下さい。   ◇登録アドレスの変更    ⇒現在登録されているアドレスと変更希望のアドレスを明記して下さい。     ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  日本学生オリエンテーリング連盟機関紙《いぶき》第5号     発行:日本学生オリエンテーリング連盟     発行責任者/ 高橋 元気   編集:日本学生オリエンテーリング連盟広報部     編集責任者/ 丸藤 純   日本学連HP⇒ http://www.orienteering.com/~uofj/index.html ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆