―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇日本学生オリエンテーリング連盟広報機関誌 ◇◇◇◇◇ 『 い ぶ き 』 ◆◆◆◆◆ 2010年度第2号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― こんにちは。日本学生オリエンテーリング連盟(以下日本学連)広報部長の市脇翔平(京都大4年)です! お待たせしました。「いぶき」第2号を発行します。今回はインカレロング直前ということで、 注目選手へのインタビューをメインにお届けします。また、日本学連の仕事を知ってもらうために、 名前から仕事が見えにくい副幹事長にインタビューを行いました。是非お読みください。 〜もくじ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【1】インカレロング注目選手インタビュー 【2】日本学連副幹事長インタビュー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] インカレロング注目選手インタビュー ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 来る11月21日日曜日、奈良県「長者屋敷越」にてインカレロングが開催されます。 大阪OLC35周年大会との共催、久々の関西でのロングなど、話題も多い今回のインカレ。 各地区学連幹事長に注目選手を指定してもらい、インタビューをお願いしました。 注目選手たちのインカレへの意気込み等を見て、観戦や、選手として競う際の参考にしましょう☆ ──────────────────────────────────── −−北東学連−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− < 田邉 拓也 (東北大3年) ME > ・ 主な大会成績 2009インカレミドルMEB 2位 リレー ME 3位 2010北東インカレME 優勝 ・ ライバル 目標に挑む人 ・ 意気込み 意気こまないで勝てたらいいな。 ・ 尊敬している人は? 目標に対して誠実に迎えている人とあきらめない人 <中村 憲 (東北大2年) ME > ・ 主な大会成績 2009インカレロングMUF 2位 インカレミドルMUF 3位 ・ ライバル 他の鞍部同好会のメンバー ・ 意気込み(目標) 鞍部同好会1位を目指す! ・ 好きなけいおん!キャラは? あずにゃんペロペロ <平野 弘幸 (東北大1年) ME > ・ 主な大会成績 2010 北東インカレME 8位 名椙大会M20A 優勝 ・ ライバル 同期 ・ 意気込み(目標) 完走は前提条件、先輩と対等に戦う ・ 何の教科の先生になりたいの? 保健体育 ・ 何でオリエンテーリングをやろうとしたの? 健康維持 ・ 最近あった一番怖いことは? 隣人に胸ぐらをつかまれたこと。 <宮 恵美 (宮城学院女子2年) WE > ・ 主な大会成績 2009 インカレロングWUF 4位 2010 北東インカレ 8位 ・ ライバル オリエンは何があるか分からないからみんなです ・ 意気込み(目標) 完走すること ・ 何でオリエンを始めたの? 走ることが好きだから。 ・ エリートを目指す1年生へ一言! 努力をすれば結果は必ずついてきます! <高橋 美誉 (岩手大1年) WE > ・ 主な大会実績 2010 さくらんぼ大会W20A 優勝 北東インカレWE 9位 岩手インカレWA 3位 ・ ライバル  ライバルがいるようなレベルに達していません(´・ω・`) ・ 意気込み  インカレロングはとても難しくタフなコースだと聞いているので、残り少ない時間ですがしっかり準備して臨みたいです。特に地図読み超頑張りたいです。 ・ 何でオリエンを始めたの?   いくつかの理由があります。 @ サークルオリエンテーションで先輩が履修相談をしてくれたから A 先輩が大学で使う教科書をくれたから B 運動部だったから C 山が好きだから D 部室が住める環境だったから ・ 憧れの先輩は?  石黒さん(岩手大3年、今年度JWOCer) −−北信越学連−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <新潟大学 4年 新井宏美 WE> 1.主な成績 ICM2008 WE 5位 ICL2009 WUE 6位 ICM2009 WEA 5位 JWOC2008日本代表 2.ライバル 全国の同期とノリノリだった過去の自分 3.意気込み 大きな手術を乗りこえたものの、まだまだリハビリ途中で万全の状況とは言えませんが、最後の.ンカレ ロング、 全力で楽しんで走りきりたいと思います。 4.どんな地形・特徴物にポストがついていてほしいですか? 沢と沢のブンキにある尾根の先端 <新潟大学 3年 立川悠平 ME> 1.主な成績 ICL2008 MUF1 6位 ICM2008 MUF1 1位 ICL2009 MUE 18位 ICM2009 MEA 14位 ICR2009 ME 5位入賞(1走) 2.ライバル 特にこの人という人はいません。各大学とも有力選手揃いですから、皆がライバルです。 強いて言うとしたら自分自身が一番のライバルですかね(笑) 3.意気込み 初心に返り、インカレ運営に携わって下さった方々や、共に練習を頑張ってきた新大OCのみんな、 指導していただいたOBOGの方々への感謝の気持ちを忘れず、自分のベストを尽くします。声援よろしく お願いします!! 4.AKB48の推しメンは? AKB48を創った秋元康さんです。彼がいなければ、モー娘フヴンから脱出できませんでしたから(笑) <金沢大学 2年 石坂翼樹> 1.主な成績 矢板ミドル M21A ラスポゴール1位 茶の里いるま大会 北信越セレ ラスポゴール1位 東大大会 北信Ms ラスポゴール1位 さくらんぼ大会ロング M20A ラスポゴール1位 北信越インカレ ME ラスポゴール1位 クラブカップ 3C、6F ラスポゴール1位 2.ライバル 全国の同期(特に金沢大学の高田翔午) 3.意気込み 自分の枠は自分で取る。 4.オリエン中の脳内BGMは? NO DISC <新潟大学 1年 高橋祐貴 MUF> 1.主な成績 部内杯 新人クラス 1位 2.ライバル 新潟大学の佐々木勘一郎 3.意気込み 始めのポストは慎重にあてて、ぺナらないようにがんばります。 4.なぜオリエンを始めたのですか? 大学でなにか新しいことをしたかったので、始めました。 <新潟大学 1年 黒澤彩 WUF> 1.主な成績 北信越合同合宿レース Fクラス 女子1位 2.ライバル あおいゆう 3.意気込み マジで頑張っちゃうよ 4.なぜオリエンを始めたのですか? 運命を感じたから。 −−関東学連−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ○大木孝選手(東大4)ME ・簡単な自己紹介 東大4年の大木です。狂神です。 ・成績 2010ICM10位、CC7トップゴール2回 ・ライバル 内部は多すぎて言い切れない(笑 外部だと……同期の強いところですね。岡本とか三森とか佐藤とか宮本とか。 ・意気込み ロングは一昨年・昨年と残念な結果。今年も条件的には正直厳しいけど、最後のロング。意地だけは見せ つけたいと思います。 結果はどうあれ、ゴール後に咆哮を上げられたらいいですね。 ・注目してほしいところ 当日の右目と両手と挙動(笑 ・他大の注目選手 選手権では金大の石坂君、併設では東工大の曽原君・東北大の菅野君あたりに期待しています。 あ、今年も予想ランキング作ります。欲しい人という奇特な人ががいましたら、前日中に僕のところまで。 ○真保陽一選手(東大1)MUF 東京大学理科一類の真保陽一です。 関東学連新人戦は運良く優勝できました。 ライバルは経験者のぶっちー(細淵)(一橋1)に追いつきたいなと。 意気込みはロングではメダルをもらえるように走ります。そしてきっとつぼります(笑) 注目して欲しいところは特にないです。 自分は経験者じゃないのでロングでは攻めて攻めまくります(笑) ○小蝸D紀選手(実践女子2)WE 〈自己紹介〉 実践女子大学2年、鞍部同好会所属の小蝸D紀です。 〈主な成績〉 JWOC2010出場 〈ライバル〉 WEに出場する全国の同期9人です! 特に、同じ鞍部同好会に所属している東北大学の平方遥子選手と、 一緒にJWOC2010に参加した相模女子大学の芦沢咲子選手の2人です。 〈意気込み〉 初めてのWEに不安もありますが、最後まで全力でオリエンテーリングを楽しみます! あと、オフィシャル様のお弁当を注文し忘れてがっかりさせてしまったので、結果でさらなるショックを 与えないように、一つでも上の順位を貪欲に狙っていこうと思います。 夜には全国同期会もあるようなので、昼も夜もエリートで駆け抜けます。 どうぞ、宜しくお願いします!! 〈注目ポイント〉 私の注目ポイントは友人があげてくれたので、それをどうぞ。 友人A「叫び声が親父だよね…」 友人B「オリエンテーリングだけじゃなくて、何にでも一直進!!」 友人C「リア充じゃなくて、リア獣だよ」 友人D「爪がオリエンティアじゃないね」 などなど、そんな感じです。気軽に声をかけてください。 あと、JISSENの新しいウェアもお披露目になるので、それにもぜひ注目して下さい!! ○芦澤咲子選手(相模女子2)WE ・簡単な自己紹介 初めまして! 神奈川の相模女子大学2年、KOLCの芦澤咲子といいます。よろしくお願いします! ・主な成績 2009インカレミドルWF優勝 ・ライバル 日本全国同期の皆様 ・意気込み 精一杯の力をぶつけてみせます!負けません! ・注目してほしいところ サガジョウィンブレ サガジョTシャツ ・一言 芦澤コール待ってます! ○村松瞳選手(農工大3)WE ・簡単な自己紹介 東京農工大学農学部3年地域生態システム学科 よく、何を学ぶ学科なの?と聞かれますが、私にもよくわかりません!実習で山登ったり、林業経営など、 ちょっとオリエンに関係ありそうな勉強をしてます。色んな意味で、一人前の『森ガール』目指して頑張 ってます! とくに、最近、きのこの培養にはまってます☆ ・主な成績 インカレロングWUF2位 ・ライバル 十文字の林美樹さん、千葉大の太田夏美さんです!でも、最大のライバルはクモです。 ・意気込み 多分、今年度参加できる大きな大会は、インカレロングが最後になりそうです‥‥‥ なので、持ちうる力の限りを振り絞って、山を駆けまくります! ・注目してほしいところ オリエン中にきのこ探しに熱中しているティアがいたら私です(笑) 「オリエンしろ!」って言ってやって下さい。 ・一言 ティア人口の減少が問題になっていますが、我が農工大は今年も一年生がたくさん! (全部で19人いるとか。未だに名前と顔を覚えきれません。木の名前ならちゃんと覚えられたんだけど ‥‥‥) とにかく、一年生にインカレの魅力を感じてもらって、オリ部定着率に貢献するため、一生懸命走ります! −−東海学連−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 名前 松井健哉 所属・学年 名古屋大学4年 主な成績 2010インカレミドル MEA 3位 2010アジア選手権(ロング) M21E 20位 2010東海インカレ ME 1位 過去のロングの思い出 穴にあるポストが怖い(去年、そのポストで30分近くつぼったから) 私のライバル 東大・小林、山上 あと、いちよう沢 私の公約 去年の順位は越えよう…当たり前か… 最後に一言 もう本番に弱いなんて言わせない。なんとかなるやろー。 名前 瀧本拓央 所属・学年 名古屋大学3年 主な成績 2010インカレミドル MEB 5位 2010アジア選手権(ロング) M20E 3位 2010東海インカレ ME 2位 過去のロングの思い出 1年→今では考えられない速さで下りを走っていた。 2年→大統領(藤森さん)と並走して速さに驚いた。 私のライバル 同期なら同期ならT川(新潟)・T邉(東北)・T(金沢) 私の公約 がんばって入賞したいです。 最後に一言 入賞したら焼肉おごってもらえるんです。 名前 菅谷 裕志 所属・学年 名古屋大学(PAL’s) 3年 主な成績 2010アジア選手権 M20E 13位 2010東海インカレ ME 3位 過去のロングの思い出 1年:名大同期の内田と仲良く炎上 2年:いいとこなし 私のライバル PAL'sの3人と他大の同期。なんとか田邉との差を縮めたい。 PAL’sの公約 PAL’sが会場を沸かせます。 私の公約 東海学連の代表として恥ずかしくない走りをしてきます。 最後に一言 怪我は絶対に治します。 名前 大月隆寛 所属・学年 静岡大学4年 主な成績 2008インカレロング MUL1 P1 2009インカレロング MUE DISQ 2010東海インカレ ME 8位 過去のロングの思い出 一昨年:大ミスをし、何とかフィニッシュまでたどり着いたら、役員のOBさんにP1を宣言される。目の 前が真っ暗になった。 昨年:途中で体が全く動かなくなる。そしてDISQへ… 基本的につらい思い出ばかりです。 私のライバル 一年の頃からなにかしらの縁がある名大4年、コザワさん 私の公約 インカレロングは2年連続で完走できてないので今年こそは完走を… 最後に一言 最近、静大の影が薄いので少しでも上位を目指し、インカレロングを盛り 上げていけたらと思ってます。 名前 長田知佳子 所属・学年 椙山女学園大学3年 主な成績 2010インカレミドル WUA 2位 2010東海インカレ WE 2位 過去のロングの思い出 出発日に高熱→新型インフル?→欠席→まさかのただの風邪… たぶん今までで一番悔しかったです…。。 私のライバル 理由はありませんが、ライバルは常に近藤つかさ(椙山同期)な気がしま す。 私の公約 ロング前一週間くらいは禁酒します!! 最後に一言 ………やっぱりロング3日前にします…。 名前 吉川真由 所属・学年 椙山女学園大学2年 主な成績 2010日本代表選考会(ミドル) WJ 4位 2010東海インカレ WE 4位 過去のロングの思い出 道走りがきつかったことしか記憶にないです・・・ 私のライバル 誰でしょうね?? 私の公約 完走!!!そして、笑顔でゴール 最後に一言 み〜んなの目線を、いただき〜まゆゆ♪笑 名前 若山亜美里 所属・学年 静岡大学4年 主な成績 2010アジア選手権(ミドル) W21 5位 2010東海インカレ WE 7位 過去のロングの思い出 去年のロングは無理に出場して怪我が半年治らないという嫌な記憶が…欠場の決断がで きませんでした。情けない。 私のライバル 向かうところ敵あり! 私の公約 できることを最大限やるのみです。 最後に一言 おまんじゅうとは言わせない!! −−関西学連−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◇◆男子選手権◆◇伴毅(京都3) 一昨年のロングでは新人特別表彰を受けるなど活躍。 今年に入り技術、体力面ともに一層磨きがかかりで8月の部内杯(※)では全体で一位を獲得、 その後のレースも上位で固めて安定感を見せつけています。 しかし彼の本職(?)は実は「トレイル・オリエンテーリング」であったりなかったりで、 前日のトレイルイベントにもかなりの気合を入れているようです! インタビュアー(以下、イ):インカレロングの目標は? 伴:10位以内 イ:では前日のトレ.ルの目標は? 伴:満点 イ:インカレロングで戦うMUEの選手に一言 伴:関西を満喫してください ※部内杯:京大阪大奈良女京女が参加した富士で行われた合同部内杯。 男女各1パターンずつ、つまり新人旧人とも同じコースを走る。 ◇◆女子選手権◆◇水野志織(奈良女3) セレクションでは残念ながら失格となるも、 オリエンテーリングの技術には定評のある2008年度関西学連新人女王です。 3回生となった今年、果たして本番どんな走りを見せてくれるか! イ:インカレロングの目標は? 水野(以下、水):目標は、走りきることです。 イ:注目orライバルの選手はいますか? 水:田嶋さん(注、奈良女2 WUE出走)オリエンテーリングに対してまじめで素敵な後輩、 むしろ先輩に見えます。 イ:最後に一言 水:あの独特な雰囲気楽しみです。 ◇◆男子新人◆◇福井直樹(大阪1) 今年奇跡の復活を果たした大阪大学、それを一番に引っ張っているのが桐朋IK出身の彼。 8月の合同部内杯ではロング選手権選手に次ぐ成績で新人一位、阪大一位の二冠を達成。 インタビューにも元気に答えてくれました! イ:まずインカレロングの目標は? 福井(以下、福):関東勢がよく知らないので計りかねますが…できれば入賞はしたいです。 あわよくば優勝?(笑) イ:いい目標やね。それに向けてのトレーニングなんかは? 福:なかなか痛い質問ですね(笑)週に数回大学の周回コース(5kmくらい/周)を1、2周してタイムを計測 したり、 地図読みしたり、日曜の練習会に出ている程度です。これから頑張ります。 イ:新人では立派だと思うで。最後にMUFを走る全国のティアに一言(ネタ歓迎) 福:皆さんとお会いできるのを楽しみにしています・・・と言いたいところですが、 レース中は背中しか見せるつもりないんで皆さんとお会いできるのは表彰台の上ですかね(笑) イ:すげー心意気だ、どうもありがとう。 ◇◆女子新人◆◇樋口みゆき(奈良女1) 8月の合同部内杯では奈良女の新人はもちろん、参加したすべての現役生を上回り、 合同杯女王、奈良女杯、新人女王とタイトルを総ナメにしたまさに期待の新人。 インタビューには彼女らしくちょっと困った様子ながらもおっとりと答えてくれました! イ:インカレロングの目標は? 樋口(以下、樋):えー、ゴール閉鎖までには帰ってきます。 イ:合同部内杯では旧人にも勝ったわけですがその勝因は? 樋:前日のミドルレース(※)よりも簡単だったので… イ:簡単だったんか(笑)最後に同じWUFを走る全国のみんなにひとこと! 樋:一緒に頑張りましょう。 ※部内杯は合宿最終日に行われ、その前日にはミドルの練習メニューが組まれていた。 ──────────────────────────────────── 以上がインタビューでした。選手のインカレへの熱い思いは伝わりましたでしょうか? ここで、インカレロング開催地の関西学連の幹事長で、関西学連のインタビュー記事を まとめてくれた山下智弘の一言を引用して記事を終わります。 「今回のインカレは関西開催とのことで他の学連の皆さんにはオドロキばかりのはずです(^^; とはいえ、年に一度のインカレロングレース! この奈良インカレがみなさんの思い出になれば、と思います!」 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2] 日本学連副幹事長インタビュー ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ −活動報告書や、学連総会などはあるものの、なかなか仕事内容が分かりそうで分かりに くい日本学連。 その中でもひと際名前から仕事内容が想像しにくい副幹事長の佐藤俊(早稲田大4年)にイン タビューを行いました。 また、彼は2008年度日本学連web管理、2009年度日本学連幹事長とあわせて、計3年も 日本学連にかかわっています。 現役学生としては日本学連と直接かかわってきた期間が長いという意味でも、 彼にインタビューを行うことは意義深いと思ったことも今回のインタビューの動機です。 ──────────────────────────────────── −早速、第一の質問です。副幹事長とは何をする役職なのでしょうか?決まった仕事があ れば教えてください。 佐藤:良い質問ですね。 副幹事長は基本的に決まった仕事はありません。「副」と冠してるように、幹事長のサポー トを行い、 必要な時は幹事長に代わって職にあたるのが副幹事長の役割です。通常は言い方は悪いで すが、 どこの役職にも属さない雑用…例えば幹事会の出欠・場所取りなどをやったりします。 とは言え、昨年度幹事長を務めさせて頂きましたが、仕事量は圧倒的に副幹事長の方が少 ないでしょう。 分業の必要性は理解していますが、どうしても幹事長に集中してしまうきらいがあります。 −なるほど。それ以外に今年度特別に動いている取り組みがあれば簡潔に教えてください。 佐藤:上述した通り副幹事長は決まった仕事はありませんが、裏を返せば自由に動ける役 職でもあります。 現在は幹事長の経験を活かし、個人的に取り組みたいと思っていたJOAとの関係強化な ど越年的な課題、 また昨年度議論となったインカレ改革や会計制度の見直しなどの影響分析を進めています。 −どれも加盟員の今後に直結する重要な問題だと思います。 昨年度の幹事長経験、また、幹事ではありませんが一昨年のWeb管理担当として実に3年 間も幹事会に関わってきたという 稀な経験をしたからこそ、見えてくるものもあると思います。 「JOAとの関係強化」「インカレ改革」「会計制度の見直し」これらは活動報告書などに も掲載されると思いますが、 ここでは簡潔に、それぞれの項目について残り5ヶ月あまりの任期でどういう形にしてい きたいか、述べていただけないでしょうか。 佐藤:なるほど、良い質問ですね。 まずはJOAとの関係ですが、現在、共に日本のオリエンテーリング界をまとめる組織に も関わらず お互い正式な関係には至っていません。 このことは競技人口が少なく特殊なスポーツであるオリエンテーリング活動において大き な損失と考えています。 学連とJOAが協力することで、例えば普及活動などにおいて相乗効果を発揮できます。 今後は幹事会でメリット・デメリットを議論しつつ、話し合いを通じて一歩でも前に進め たいと思います。 任期満了の3月までに、来年度に引き継げるだけの磐石な足掛かりをつくりたいです。 次にインカレ・会計制度改革の影響分析ですが、いくら机上で議論しても実際にやってみ ないと皆さんへの影響は分かりません。 影響を分析し、場合によってはそれらをフィードバックすることで、より実情にあった形 態に変えていくのがこの部分です。 ですので今後は、アンケートや中間決算を吟味していきますが、加盟員の皆さんから「加 盟費が高すぎる」や 「インカレをこうすれば良いのではないか」といった“生の声”をどんどん送ってくれれ ば、僕としても助かります。 −なるほど。ビジョンが明確でとても頼もしく感じます。 それでは、最後の質問です。そういった、日本学連という組織のあり方を考えていくとい う動きの中で、 他のスポーツの学生競技者連盟とコンタクトをとる場を設けるというお話も聞きました。 よろしければ話せる範囲で詳しくお聞かせください。 目下計画中ですが“日本学生○○連盟”と名前がつく学生スポーツ連盟にコンタクトを取 っています。 既に数連盟から賛同の返事を頂いていますが、大事なのはスポーツの種類、ではなく、学 生の組織だという点です。 学生オリエンティアの減少が危惧されて久しいですが、この傾向はオリエンテーリングに 限った問題ではないようです。 確かに新歓…という意味ではライバルですが、他連盟でも意識が高い“普及・強化活動” のノウハウを共有することは、 学連の枠を越えた意義が各連盟にはあると思います。 また各連盟が抱える課題や問題点などを遠慮なく話し合うことで、自分の学連を違った角 度から見つめ直せます。 客観視することで、ひいては新たな発見に繋がるかもしれません。 どのような結果になるか分かりませんが、ただ傍観しているより、 積極的にアクションを起こすことが必要ではないかと感じ「スポーツの枠を越えた学連交 流」の考えに至りました。 ──────────────────────────────────── −インカレ改革や、JOAとの連携などは、加盟員の皆様にも直結している事項なので、 今後の動向に注目ですね。 他スポーツの学生連盟との交流などの新たな試みも、日本学連にとってプラスになるもの にしていきたいので、 副幹事長や、日本学連幹事会の今後の活動を是非応援ください。 インタビュー中で副幹事長も言っていたように、学連という組織を良くするためには皆様 の”生の声”が必要です。 是非、ささいなことでも日本学連までお聞かせください! 〜〜編集後記〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 第2号も、インタビュー中心でなかなかのボリュームでしたね。 最後まで読んでくれた方、ありがとうございます♪ 私もインカレロングでは選手権クラスを走ります。 地元関西ということで、活躍したいものです。 選手権クラス中心のインタビュー記事となってしまいましたが、 毎年白熱する一般クラスや、例年よりひと際賑やかな新人クラスなど、 「いぶき」では紹介しきれないほどの見どころがたくさんです。 参加者、運営者、観戦者、みんなでインカレを盛り上げ、楽しみましょう!! なお、次号では昨年度から形式が変わったインカレミドルに付随し、 各地区のセレクションがどのように変わったかなどを整理してお伝えしたり、 インカレロングの入賞者にインタビューを行う予定です。 発行間隔を狭くしてお送りする予定です!ご期待ください。 (編集担当・市脇) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇━各種お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ★全てのお問い合わせはこちらへ!ご意見、ご感想もお待ちしております★ ⇒shouhei.i@kt4.ecs.kyoto-u.ac.jp ◇自分宛てに届いたが登録に覚えがない方、配信停止を希望される方 ⇒このメールが届いたアドレスを明記して下さい。 ◇登録アドレスの変更 ⇒現在登録されているアドレスと変更希望のアドレスを明記して下さい。 ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 日本学生オリエンテーリング連盟メールマガジン《いぶき》第1号 発行:日本学生オリエンテーリング連盟 発行責任者/斎藤 翔太 編集:日本学生オリエンテーリング連盟広報部 編集責任者/市脇 翔平 日本学連HP⇒ http://www.orienteering.com/~uofj/ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━