オリエンテーリングの説明


このホームページをご覧になって初めてオリエンテーリングを知った人もいるでしょう。そんな方々に、このページではオリエンテーリングという魅力あるスポーツの説明をしてみます。


1.オリエンテーリングって何?

オリエンテーリングは地図とコンパス(方位磁針)だけを頼りにして森の中に設置されたポストを探しだし、そのタイムを競うスポーツです。頼るものは地図とコンパスだけですので、いくら足が速いからといって、良い成績を出せるわけではありません。地図に書かれている複雑な等高線から瞬時に地形を想像し、どのようなルートを取れば早くゴールできるかを判断する能力も必要です。オリエンテーリングは体力も必要ですが同時に地図も読みとる能力が必要となる「頭のスポーツ」です。


オリエンテーリングをするときに下の写真に写っている赤と白のポストがチェックポイントになります。右の男性が着ているものがオリエンテーリングのユニフォームです。大変軽く通気性抜群です。

 control.JPG (91400 バイト) trim.JPG (94780 バイト)

 


下の写真がコンパス(方位磁針)です。これと地図だけを頼りにして山の中にあるポストを探し出します。

compass.jpg (30291 バイト)


2.オリエンテーリングはどこでやるの?

オリエンテーリングはなだらかな丘陵地帯でやることが多いです。また、見通しのきく杉が植わっている林がオリエンテーリングに適していると言われています。具体的な地名を挙げると日光や富士周辺、八ヶ岳山麓がオリエンテーリングのメッカと言われています。


3.オリエンテーリングの大会に参加してみよう!

オリエンテーリングをやってみたい!と思った方はさっそくオリエンテーリング大会のページへアクセスしてみましょう。オリエンテーリングのシーズンはなんといっても秋ですが、年間を通して全国各地で大会が開かれています。オリエンテーリングが初めてという人にも大会会場には初心者説明を親切にしてくれる指導員がいますので安心して参加して下さい。


4.競技オリエンテーリングの世界

オリエンテーリングを趣味としている人は競技としてとらえていることが多いです。

とくに、学生の多くはその趣向が高いといえます。

オリエンテーリングには家族や友達などのグループでハイキングのようなスタイルで楽しむ楽しみ方もありますが、日頃からランニングなどのトレーニングを積み、タイムを競って優秀な成績を残すことを目指す競技オリエンテーリングの世界もあります。下の写真は今年3月に山口県でおこなわれた日本学生オリエンテーリング選手権大会の感動の優勝シーンです。今年の団体戦の学生日本一となったのは男子クラスで東京大学、女子クラスは筑波大学となりました。

winningrun_me_1.jpg (37062 バイト)


トップページへ戻る