受付会場の健康の森管理棟です。中で更衣できるようにします。また参加者の車はこの前の道路片側に一列駐車して頂く予定です。 会場前には広大な芝生広場があり、グランドゴルフが盛んに行われています。この中を全力で走るコースになるかも。 GPSを投入して調査しました。
かなりのエリアに熊笹が自生しています。走行容易(A)から下生え・走行困難(Cハッチ)まであります。 遊歩道もあります。一部にある写真の様なロープ柵と高さ50cm程度のイノシシ侵入よけの柵は通過可能な柵で表示しています。 昨年地元の子供たちのイベント用に基礎図を元にOCAD化し道のみ簡単に調査修正したOマップを作成しましたが、今回改めて調査すると等高線がびっくりするほど違っていました。
広葉樹、針葉樹が混在しています。見通しは良好です。競技に使用するエリアの標高は510m〜560mで急峻ではありません。競技に使用するエリアの走行度は良好で走行容易(A)か下生え・走行可能(Bハッチ)のレベルです。きっと高速レースになるでしょう。上記写真とは違いますが伐採した下枝が多くあるところは下生え走行可能で表示しています。
ヒノキの植林もあります。岡山には珍しく?いばらは全くありません。でも調査中は大変蜘蛛の巣が多かったです。調査には巣を払う為の棒が必需品でしたがそれでもよく引っかかりました。住宅地付近の軟な蜘蛛と違ってたくましく生きているようで蜘蛛の糸は大変強くなかなか切れません。大会時には蜘蛛の活動時期を過ぎているでしょうが巣はかなり残っていると思われます。最後の2枚ですが光の加減で良く見える角度とほとんど見えなくなる角度があります。
空き地周辺にイノシシ侵入防止の柵があります。高さは50cm程度ですが見えにくいので注意ください。山の中にはありません。