みやぎ オリエンテーリング の集い2007
第5回 みちのく杜の湖畔公園 


    

 

 

 

豊かな水と緑に囲まれた公園で

集まれ!体験! オリエンテーリング!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

開催日 平成19年 11月 4日(日) 

  ・つどいの部 9:3013:00(受付9:3010:30

  ・体験コース 9:301:00(随時受付 無料で体験できます

開催地 国営みちのく杜の湖畔公園(宮城県柴田郡川崎町)わらすこ広場 集合

 

宮城県オリエンテーリング協会では,「自然の中で地図と方位磁石を用いて目的地点を目指す競技」=「オリエンテーリング」をみなさんに親しんでいただくため,「オリエンテーリングの集い」を開催しています。今年度の第5回目を「国営みちのく杜の湖畔公園」で開催することになりました。

オリエンテーリングは健康づくりと知力だめしを同時に楽しめます。初心者説明会や体験コースもありますので,ぜひともこの機会にふるってご参加ください!

 

※ 野外活動ができる用意(運動しやすいくつ・長袖長ズボン・コンパス・腕時計必携・天候により水筒など)をしてご参加下さい。コンパス(方位磁石)を持っていない方には貸し出しもします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

主催:宮城県オリエンテーリング協会(http://www.orienteering.com/~miyagi/)

共催:みちのく公園・釜房湖夢プラン実行委員会,仙台オリエンテーリングクラブ

後援:宮城県,宮城県教育委員会,川崎町,川崎町教育委員会,

つどいの部   みちのく公園で本格オリエンテーリング!

 

競技形式 ポイント・オリエンテーリング(記印方法:コントロールカード+ピンパンチ)

地図形式 縮尺1:5000 A4サイズ (JSSOM2007準拠) なんとNEW MAP!

競技部門(参加クラス) ご自分の経験や実力を考えて,レベルを選んでください。

 

個人の部

グループの部

クラス

対象

クラス

対象(レベル)

MA

上級者(男女問わず)

GA

経験豊富なグループ (上級)

WA

上級者(女子)

GB

経験の多いグループ (中級)

MB

中級者(男女問わず)

GN

経験の少ないグループ(初級)

WB

中級者(女子)

FA

経験豊富な家族 (上級)

MN

初級者(男女問わず)

FB

経験の多い家族 (中級)

WN

初級者(女子)

FN

経験の少ない家族(初級)

 

受付時間 午前 9:30 〜10:30 集合場所(わらすこ広場…メインゲートからテープ誘導)にて,この時間に受付してください。

終了時間 午後 12:00 頃 に閉会行事を予定しております

 当日,受付にてお支払いください。

事前申込み 1人400円 3人以上での参加の場合は1200円(未就学児は無料)

当日申込み 1人500円 3人以上での参加の場合は1500円(未就学児は無料)

申込み方法 当日会場での申込みによる参加も歓迎いたしますが,地図や景品の準備等の都合上,事前申込みにご協力お願いします。参加料も当日申込みより割安です。

参加者(グループや家族で参加の場合は全員)について以下の必要項目@〜Fを,

ハガキ,FAXまたは電子メールに記入の上,下記申込先へ送付・送信して下さい。

(申込に必要な項目)@氏名 A性別 B年齢 C〒・住所 D電話番号  

E所属クラブまたは学校学年 F希望の競技部門(参加クラス)

10月29日(月)までに事前申込み下さるようお願いします。

<申込先・問合せ先>

9893216  仙台市青葉区高野原2−6−21 菊池正昭方気付

           宮城県オリエンテーリング協会事務局

FAXTEL022-391-380820時以降)  電子メールkikuchi@orienteering.com  

※問合せ 平日の日中TEL022-221-5626(仙台第二高校地学科 菊池)携帯090-6457-4939  

 

体験コース  ちびっこもみんなやってみて! オリエンテーリング!

 

体験形式 ポイント・オリエンテーリング(体験用の距離の短いコースです)

受付時間 午前 9:30 〜15:00 この時間中にいつでも受付、体験できます。

 無料 一人でも多くの方に体験していただきたいと思います。

 

注意事項

     ゴミは必ず持ち帰ってください。火気の使用も厳禁です。

     自然や施設を損なうことをしないで下さい。金属ピン付きシューズの使用はご遠慮下さい。

   自分の健康状態をよく考え,無理はしないでください。

   参加者が自分自身,あるいは第三者へ与えた損傷・損害・損失については,主催者は一切責任を持ちません。

   イベントリポート作成のために、スタッフがイベントのようすを撮影することがあります。ご了承下さい。

     参加料とは別に、会場「みちのく杜の湖畔公園」への入場料(大人400円、小人80円)、および、自家用車にてご来場の場合は駐車料金(1台310円)がかかります。ご了承下さい。