平成18年2月21日 各校渉外代表者各位                    関西学生オリエンテーリング連盟                       事務局長 石崎 秀樹   2005年度関西学連第6回総会の案内                                        関西学連第6回総会を以下の予定で行います。 各校とも十分討議の上、出席されますようお願いします。 日時:平成18年3月5日(日) 京都カップ後 会場:太陽が丘公園センター 議題:  1.議長校選出・・・承認 2.吐山インカレについて・・・承認 3.インカレミドル選手権登録費について・・・承認 4.2004年度決算報告について・・・承認 5.2006年度予算案について・・・承認 6.平成18年度関西学連幹事選挙 7.各部局から 8.その他      詳しくは議案書を参照 なお、渉外代表者が総会に出席できない場合は代行者の出席を求めます。 代行者の出席も困難であり、已むを得ず総会を欠席する加盟校は、 必ず委任状を幹事長宛に提出して下さい。 委任状提出方法として電磁的方法(e-mail)による提出を認めています。 準加盟校には委任状を出す義務はありませんが、 総会に出席することを勧めます。 提出先:関西学生オリエンテーリング連盟 幹事長 大西 康平 kohei@s01.mbox.media.kyoto-u.ac.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――――               委任状         平成18年  月  日                        大学 代表者氏名     我々の大学は今回の総会に出席できませんので委任状を提出します。 なお、総会において議決・承認された事項の一切につき、その決定に従います。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――        2005年度関西学連第6回総会議案書 1.議長校を選出します。 立候補を受けつけますので、uofk-MLに流して下さい。 事前立候補がない場合、立命館大学・京都橘大学・大阪市立大学・大阪大学・京都大学以外の大学から当日抽選にて選出します。 2.吐山インカレについて。 テレインコントロールワーキンググループの土屋さんからテレインの適格性についての説明があります。 土屋さんからの説明などを伺い、幹事会では吐山で行うことに対して決定の方向で良いと考えております。もしこれに対して意見がある大学はできれば事前にuofk-MLに流してください。もし何も無ければ決定の方向で承認をとりたいと思います。 現状として最近関西のOBを中心にインカレ実行委員会の枠組みができつつあるそうです。今の3,4回生はOBになってから運営者として関わっていく可能性があります。ただ関西で行わないという選択肢はもう無さそうです。調査などに関しては上のOBの人などをセミプロとしてお願いしていく予定らしいです。土屋さんが言うには吐山で開催するのが一番妥当だろうということだそうです。 以下土屋さんから報告頂いた吐山視察の詳細です。 テレインの適格性には問題無いとのことです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- >土屋です。 > >以下が「吐山」のテレイン視察の報告メールの抜粋です。 >テレインコントロールワーキンググループでは以下のように認識しています。関西学連幹事の皆様にお知らせください。 > >以下、視察報告メールから抜粋 > >現地を確認してきました。 >IC96「都介野」と2003W-Cup「吐山」の両方を持って山に入ってきました。 >全範囲は行けなかったので、メインになると思われる野外活動センターの西〜テレイン中央にかけてみてきました。 > ><テレインの状態> >基本的には、テレインの状態は「吐山」に表記されているとおりの状態と言っていいと思います。 >2003年時点とくらべてテレインの状態がかなり悪化しているとは思えません。 > >ただ笹が生えている部分が多く、その高さが全体的に若干高くなっているように感じましたので、 >悪化しているというのはその印象から来ているのかもしれません。 >しかしインカレを開催するのに不適格であるというほどではないと思います。 > >以下のように具体的に書かれている点(「使えるエリアが・・・」を除く)に関しては、 >地図が現状とあっていないだけの問題で、テレインの適格性とは直接の関係は無いと思われます。 > >>> ○テレインとしての適格性 >>> 最近の使用状況によると、テレインとしてかなり悪化している。 >>> オープンのところがやぶい。使えるエリアが限られている。 >>> コンタ道ががけ崩れを起こしている。林業をやっていないため植生悪化。 > >あと、(すくなくとも今日私の行った範囲では)林業が行われていました。 >一部範囲では笹がきちんと刈り取られていました。林道もきれいに整備されていました。 > >以上です。 > 3.インカレミドル選手権登録費について 幹事会での意見を踏まえてインカレミドル選手権登録費の学連負担の事後承認をとりたいと思います。インカレエリート料の学連負担に異議がある大学は事前にuofk-MLに流してください。 4.2004年度決算報告について 大変遅くなりましたが2004年度の決算を報告いたします。報告の後、承認をとります。 ○2004年度決算 一般会計 収入 学連登録費 159000 販売収入 CC 1000 地図 238500 事業収入 29832 賛助金フィードバック 35000 不明金 7200 合計 470532 支出 幹事長費 650 副幹事長費 1089 競技部 0 事務局 25994 広報部 3798 会計 2043 学連合宿 49357 幹事活動費 34850 諮問委員会 14190 インカレロングエリート負担金 0 インカレミドルエリート負担金 72120 備品 0 雑費(手数料など) 410 合計 204501 収支 266031 大幅な黒字となりましたが、これは2003年度にできた2枚の学連の地図の収入が急激に入ってきたためで予想外のことでした。他の部分だけを考えれば幹事会などの活動費や広報費が少なかったため黒字になったと考えられます。事業収入についてはけっこう大幅な赤字もあったもののセレなどの黒字でかろうじてプラスとなりました。不明金については調査中です。 5.2006年度予算案について 2006年度の予算案に対して承認をとりたいと思います。 ○2006年度 学連会計予算案 収入 加盟費 1000円×150人 150,000 事業収入 60,000 賛助金フィードバック 1000円×30人 30,000     240,000 支出 幹事長費 2,000 副幹事長費 2,000 事務局長費 30,000 競技部長 2,000 広報     20,000 会計     2,000 幹事会活動費 30,000 諮問委員 30,000 インカレ選手権クラス登録料 70,000 備品代     2,000 合宿費     50,000     240,000 特別会計 収入 地図代 100,000 CC代 5,000 支出 CC代 5,000 6.平成18年度関西学連幹事選挙 来年度の関西学連幹事の選挙を行います。 次に流す選挙の告知を参照してください。 7.各部局から 8.その他