2004年度第5回関西学連総会議事録 日時:2004年10月23日(土) 13:45〜 会場:奈良公園 奈良県庁南側の東屋 出席校:神戸大学、京都大学、京都女子大学、奈良女子大学、大阪大学、大阪 市立大学、立命館大学    京都橘女子大学は遅刻。 出席者:峯村綾香(奈良女3 幹事長)    仲村健一(京大3競技部長)    真壁浩之(阪大3事務局長)    吉野信(京大2副幹事長)    石崎秀樹(立大2副幹事長)    荻野宏美(京女2会計)    永田秀樹(京大 諮問委員)    高橋大輔(神大 諮問委員)    広報部長の曾根田友美は欠席 1.議長校選出  立候補者がいないため、抽選により大阪市立大学に決定。 2.各部局から ・競技部より  関西学連合宿報告の件   詳細はuofkに流す。 ・事務局より  JOA競技者登録費の差額、一人当たり200円を該当大学に返金予定であった が、用意できなかった。 荻野:次回総会、もしくは何らかの大会の時に返金する。 3.関西ミドルセレクション実施基準について ・学校枠適用者にセレクション出走の条件を課すかどうか(第9条)  →7校中2校の賛成。よって条件は課さない。 ・上の条件を課す場合、セレクションを欠席しても理由を問わないか、諮問委 員会が認めた理由に限るか(第9条)  →上の条件を課さないため、理由は問わない。 ・セレクションを「欠席」とは申込みを必要とするかしないか(第8,9条)  →「必要としない」に7校中7校の賛成。 仲村:つまり申し込んで休んでも理由は問わない。    条文を考えて次の総会で承認を取る。 4.定例戦について  来年度定例戦の主管校の組み合わせについて各大学の意見。  橘:変えるべきであるが、組み合わせは考えていない。    手伝える範囲で手伝う。  奈女:変えても人数が少なければ意味が無い。どこまで手伝うのか。  立命:変えるべき。立地と人数を考えて、京大、京女、龍谷と立命、橘、残 りの大学に分ける。  市大:競技関係は今まで通り。その他の部分は人数を都合してもらう。  阪大:変えるべきだが、まだ内容については考えていない。  京大:競技情報漏れの可能性があるので変えないで欲しい。変えるなら競技 関連以外で手伝うか、京大の他の運営に影響の無い範囲で。  高橋:京大はなぜ変えないで欲しいのかを、詳細に。  京大:京大、京女、龍谷以外の変更なら構わない。  仲村:競技情報漏れについては漏れないようにしてもらわないと仕方無い。  吉野:京都カップでは漏れなかった。一度守れているので保証できる。  京大:市阪戦と定例戦の運営は違うのか。  阪大:市阪戦運営は4回生が行う。  吉野:4回生が足らない場合はその時に考える。  仲村:競技に関係無い部分が難しいとはどういうことか。  吉野:パート分けはどうするのか。  仲村:各大学によって違う。  吉野:スタート、ゴール、計センは主管側が行う。  峯村:誰が手伝うのか。  永田:出てくださいと強制的にやるしかない。  吉野:京大が出されるのでは。    仲村:京大、京女、龍谷はそのままにし、立命、橘とその他に分ける案、京 大、京女を分けるという案について何か意見はあるか。  吉野:京女が違うところに入ると運営が連続して負担が増える。  京女:京大と別々にして欲しくない。  高橋:その理由は? 京女:京大とずっと一緒にやってきているので、急に他と一緒にやれと言われ ても困る。 真壁:それはどこを変えても同じ。 仲村:「その他」はいろいろ集まり過ぎて大変なのでは? 永田:まとめる人がしっかりしていないと難しい。    テレインも考えるべき。 仲村:交通費、レンタカー等の問題もある。   京大と京女を分けた場合の組み合わせについて意見はあるか。   1.組み合わせは変えずに足りない部分は手伝う。→どういう手伝い?   2.京大、京女と立命、橘とその他の組み合わせ。→「その他」に問題多い。   3.京大、京女を分ける。→京大はおそらく単独だが、京女はどこと組むのか。 仲村:まとまらないので、もう一度各大学で話し合って、MLに流して欲しい。 5.その他  永田:ミドルセレの受付を始める。要項は2,3日後に出す。  峯村:関西インカレになるのか。  永田:幹事会で決めて欲しい。     できればロングセレで実施するほうが良い。  京大:uofkに入っている渉外に関係無い人をMLから外して欲しい。  仲村:各大学でMLに入るべき人のアドレスを改めて教えて欲しい    次回総会は12月5日ウエスタンカップ