2003年度第8回幹事会議事録 日時:平成15年12月26日 14:30〜 場所:仲村邸 出席者:村上憲一(幹事長)     仲村健一(副幹事長)     堺信夫(事務局長)     保呂毅(競技部長)     藤田沙織(広報部長) ■議題1 昨年度第一回定例戦会計処理ミス ★焦点となる会計科目 ・地図500枚 1定会計による説明   472枚使用した。   参加者  200   印刷ミス 100   直前ミス 100   運営    72 運営用のうち、27枚は最初から使えない状態なので支出として認めない。 地図印刷ミスが多すぎる。 常識的な範囲の50枚のみ認める。(25%の印刷ミスを認める) 支出分として395枚を認める。 (以上、昨年度議事録から転載) 幹事会で認めるとした枚数は295枚だった。 保呂:そもそも認めるか認めないかという話自体に意味を認めづらい。 堺 :25%という数字が妥当か、という問題もある。 ■議題2 定例戦会計処理基準作成 堺:瀧本さんに去年の定例戦の会計内訳をまとめてもらった。 ★1定(千本杉) 堺:コピー代と印刷代が多いが。 保呂:要項やプログラムに必須。    しかし、大学によって広報にどれだけ力を入れるかが異なる。 堺 :渉外費が高い。 仲村:複数の渉外先に送る必要があったのだろう。 堺 :他に、プログラム代、バス代が気になる。 ★2定(箕面) 堺 :救急用品を揃えているが、この大会のためだけに新たに購入したのか。 堺 :保険料が異常に安いが、この保険は信頼できるのか。 保呂:会社が違うのだろう。これに関しては特に統一しなくてもよいと思う。 堺 :お菓子代とは。 村上:渉外用だろう。やむを得ない。 ★3定(山紫水明東山) 堺 :交通費が高い 村上:テレインまでが遠いので仕方がない。 堺 :通信費が多い。 村上:ゴールが遠かったのでやむを得ない。 ★その他全体的に 堺 :携帯代を認めてはどうか。プリケーに統一するなど。 藤田:正確な料金が申告できないのでは。    請求するかどうかは人次第だろう。 堺 :食事代を認めるかどうか。 保呂:赤字になったときのガイドラインをどうするか。 堺 :消耗品と備品の区別をつけること。 ■議題3 次期幹事会 検討した。 ■議題4 学連規約改正 堺 :会長はやはり必要なので復活させる。 村上:神戸大の助教授が候補。 堺 :4条を「ミドル」と「ロング」に変更する。 ■議題5 関西インカレ構想 保呂:来年のインカレセレを関西学連選手権にしてはどうか。    表彰、インタビューなどを行う。 ■議題6 近畿OL連絡会 副幹事長仲村が幹事長代行として出席。 競技部長がウェスタンカップ報告。 ■議題7 ウェスタンカップ 保呂:ゴール閉鎖厳守のお願い。    会計報告は最終的に赤字。    来年のJクラスに関して。 ■議題8 来年度定例戦 1定→蓬莱 2定→未定 3定→吐山 保呂:最近大学大会があまり開かれないが、定例戦が負担になっているのではないか。 堺 :大学大会を開催する加盟校にその年度の定例戦運営を免除してはどうか。    学連が大学大会への支援をして、加盟員に対する参加費優遇を得る案もある。