第2回茶の里いるまオリエンテーリング大会inひだか 
兼 埼玉大OLK創立30周年記念オリエンテーリング大会

プログラム


開催日: 2004年4月25日(日)     ※小雨決行 荒天中止 
会  場: 日高総合公園(埼玉県日高市)
   圏央道 狭山日高インターより約15分
   JR川越線 武蔵高萩駅より約1km
主  催: 入間市オリエンテーリングクラブ  埼玉大OLK
後  援: 日高市教育委員会
入間市教育委員会
飯能市教育委員会
関東学生オリエンテーリング連盟
埼玉県オリエンテーリング協会
協  賛: サントリーフーズ株式会社
〜入間市OLCは2005世界選手権大会を後援しています〜


目次

〜ごあいさつ〜

 0.本プログラム発行の内容の変更について
 1.交通案内
 2.会場レイアウト
 3.競技情報
 4.競技など説明
 5.テレイン開放・地図の販売について
 6.注意事項
 7.問い合わせ先
 8.成績表・地図販売
 9.飲食物等販売その他
10.お知らせ



スタートリストはこちら
↓↓↓
HTMLバージョン   pdfバージョン

駐車券当選者リストはこちら

↓↓↓
HTMLバージョン  pdfバージョン




ごあいさつ

 「茶の里いるまオリエンテーリング大会」に参加頂きありがとうございます。昨年より「茶の里いるまオリエンテーリング大会」として、春の新名物大会に生まれ変わりました。
 第2回目の今回は、埼玉大OLK創立30周年記念大会も兼ねております。地元埼玉の若者たちと、埼玉一の会員数を誇る入間市OLCが、1年をかけて準備をしてきました大会を、ぜひ堪能してくださるようお願いいたします。
 今年はクラブとしては初めてトレイルOのコースを設けます。トレイルO未体験の方にも手軽に楽しめるように体験コースとなっておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。
 また、昨年好評でした「テレイン開放」を今年も継続します。ぜひこちらもご利用頂くよう、よろしくお願いいたします。
 大会開催にあたりまして絶大なるご尽力をしていただいた、地元関係各位、協賛していただいた企業の方々にも深くお礼申し上げます。
 スタッフ一同、彩の国でお待ちしております。

実行委員長 入間市OLC 須藤 かおる


0.【本プログラム発行の内容の変更について】

本プログラム発行後の内容変更については、当日の公式掲示版にてご確認願います。


1.【交通案内】

大会会場は、日高市「日高総合公園」です。

@自家用車利用(駐車券当選者のみ)の場合、下図を参考にご来場下さい。
 駐車券当選者につきましては、入間市OLCホームページに発表いたします。各自駐車券をプリントアウトしご持参の上、ご来場下さい。



案内地図にしたがってご来場下さい。駐車場の入場にあたっては看板、もしくは係員の指示に従ってください。大会参加者の日高総合公園内駐車場への駐車は禁止します。なお駐車場は無料です。
また、駐車場を利用できるのは、駐車券をお持ちの方のみとさせていただきます。

A公共交通機関
JR川越線武蔵高萩駅から約1kmです(徒歩約15分)。
会場までのテープ誘導はありません。またバスなどもありません。上記広域図を参照の上、ご来場ください。途中、交通量の多い道路を通ります。車などに十分注意の上、ご来場ください。

【会場近辺のコンビニエンスストアなど情報】
公園内にはジュースの自販機が1台ありますが、徒歩圏内のコンビニエンスストアは第2駐車場付近に1軒あります。ジュース・ビールについては、会場で販売を行います。

2.【会場レイアウト】


会場は日高総合公園です。季節柄、公園への一般入場者も多くいることが予想されます。特に小さい子供との接触などに気をつけてください。
会場には、参加者が使用可能なトイレ数が極端に少ないため、来場する前に済ませておくことを強くお勧めします。


3.【競技情報】

@地図情報 
「仙女ヶ池」(埼玉大OLK・Forester作成)再調査
調査期間:2003〜2004年 入間市OLC調査
     OCAD8による作図(作図者:須藤かおる)
縮尺 1:10、000 等高線間隔5m
通行可能度4段階 ISOM2000準拠

B4版、コース印刷済み、ビニール袋密封。位置説明はIOF記号。
(ただし、紅茶クラス、新茶クラスは日本語表記)


市民コース、トレイルO、パークOについては、日高総合公園内にて行います。
「日高総合公園」
調査期間;2004年 入間市OLC調査、OCAD8による作図(作図者:須藤かおる)
市民クラス・パークO  縮尺 1:2、500、A4版、位置説明は日本語表記
トレイルO         縮尺 1:2、500、A4版、位置説明はIOF記号表記
Aテレイン情報
  テレインはフラットな丘陵地帯で構成されており、耕作地・民家がたくさんある地域となっています。林の中の走行可能度はA:B:C:D=1:1:1:1です。
コースセットはテレイン内に点在する山林部をつなぐようになされており、山林部の良好な部分を中心にコースセットされています。テレインの性質上、かなりのスピードレースとなることが予想されます。
途中、交通量の多い道路を通行、横断します。一部には係員を配置しますが、通行・横断する場合には、自動車等に十分注意してください。
Bパンチングシステム
  パンチングシステムとして、ピンパンチ、耐水紙製コントロールカードを使用いたします。なおコントロールカードの補強はゴム穴部のみにして下さい。
Cコース距離(変更になる場合があります)
  玉露、煎茶、ほうじ茶クラスについて、申込人数が多かったため、分割を行いました。
各コースの距離及び、年齢による区分については下記の通りです。
クラス
年齢区分
距離
クラス
年齢区分
距離
玉露1
19-30歳
9,350m
玉露2
1) 18歳以下
2) 31歳以上
9,050m
煎茶1
19-50歳
6,800m
煎茶2
1) 18歳以下
2) 51歳以上
6,300m
ほうじ茶1
19-50歳
5,100m
ほうじ茶2
1) 18歳以下
2) 51歳以上
5,000m
紅茶
全年齢
6,900m
新茶
全年齢
3,700m
モデルA
5,600m
モデルB
5,000m
モデルN
2,600m
 
 
 


4.【競技など説明】
(当日の流れです。参加者はよく読んでください。)

事 前
申込者
当 日
申込者
 会場・駐車場開場 8時30分
    事前申込者は受付を通過する必要はありません。事前申込者のぶんのコントロールカードは本部テント横に吊り下げてありますので、各自自分のコントロールカード、ゴムひもを持っていくようにしてください。
第 1
受 付
 第1受付【当日申込受付】9時〜12時
    当日申込の方はここで申込をして下さい。
参加申込書に必要事項記入、参加費(18歳以下;1000円、19歳以上2000円)を添えてお申込下さい。
新茶クラスを除く各クラス先着20名様まで受付けます。申込が一杯の場合には、他クラスへの振替えをお願いすることもありますので、ご了承下さい。
第 2
受 付
 第2受付【当日申込者のスタート時間指定・コンパス貸出】
    当日申込者はここでスタート時刻の指定を受けてください。また、コンパスの貸出も行います。
第 3
受 付
 第3受付【市民コース、パークO、トレイルO受付・コンパス貸出】9時〜13時
    市民コース、パークO、トレイルOは、当日申込のみです。日高総合公園内にて行います。
参加申込書に必要事項記入、参加費(市民;100円 パークO、トレイルO;200円)を添えてお申込下さい。
初心者説明  初心者説明
    初心者説明は、受付テントの横で行います。初めてオリエンテーリングをされる方に、入間市OLC・埼玉大OLKクラブ員が説明を行います。
更 衣  更衣所 9時〜16時
    男子更衣室 ; 仮設テントを設置いたします。
女子更衣室 ; 公園管理棟内更衣室をご利用下さい。
公式掲示板  公式掲示板
    公式掲示板は本部テント近くに設置いたします。
競技に関する重要事項やプログラム配布後の変更点などを掲示いたします。
スタートまで
青白テープ誘導
約3km 45分
 スタートまで  白テープ誘導 約3km 徒歩45分
    (テレイン開放利用者で、スタート→ゴールへの荷物運搬を希望される方は、タグに記名して荷物に付け、スタートまでお持ち下さい。)
スタート  スタート
    自分の出走するクラスと枠を確認し、3分前になったら、自分のクラスの3分前枠にお入り下さい。スタート地区には現在時刻を表示する時計を用意します。
遅刻した場合には遅刻枠に入り、係員の指示に従ってください。
≪スタート形式≫スタート枠へのコールは行いません(サイレントスタート)
 3分前 ; 自分のクラスのスタート3分前枠へお入り下さい。
 2分前 ; 1つ前の枠へお進み下さい。
 1分前 ;1つ前の枠へお進み下さい。
ここで係員がコントロールカードを確認します。
ご自分の地図のクラスを確認してください。
スタート;チャイマーと共に自分の地図をとり、スタートして下さい。
スタートから地図上のスタート位置までは赤白テープ誘導です。
競 技  競技
    指定された順番にコントロールを回ってください。
通過証明としてパンチをコントロールカードに打ってください。ミスパンチした場合、爪などで穴を潰して、再度パンチしてください。また、コントロールカードのリザーブ欄の使用も可能です。
全クラス、交通量の多い道路を通行・横断します。通行する際には、細心の注意を払って通行して下さい。
ゴール  ゴール 競技開始〜15時
    最終コントロールからゴールは白テープ誘導です。
ゴールでは計時線を越えてからの前走者の追越を禁止します。コントロールカードを係員に渡してください。
競技を途中で棄権する場合でも、必ずゴールを通過してください。
地図回収は行いません。ゴール後、協賛のサントリーフーズ蒲lから飲料の配布があります。お一人一本ずつお取りください。

≪ゴール閉鎖時刻は15時です。≫
競技者は、競技が終了していなくても必ずゴールを必ず通過してください。
また、やむを得ずゴールに到達できず会場に向かう場合、受付へコントロールカードを提出して下さい。

会場/速報  速報
      速報は会場内本部テント横に掲示いたします。
     表彰
      表彰式は行いません。
ただし、市民クラス参加者には、参加証を差し上げます。

5.【テレイン開放・地図の販売について】

 競技終了後もテレインを開放し、希望者にご利用いただけるようにします。自己責任のもと、ご利用いただけるようお願いいたします。
テレイン〜会場が離れていますので、テレイン開放については、ゴール後にすぐ開始できるように以下のようなサービスを行いますので、ご利用下さい。
また、事前に地図購入の申込された方は、競技終了後、モデルコーススタートまたは会場受付でお受け取り下さい(お名前を係員に告げて下さい。)。

『モデルコースのスタートはゴールのすぐ横に設置いたします』
 テレイン開放をご利用になる方は、必ず届出をお願いいたします。

『荷物の運搬を行います』
スタート地区からゴール地区までの運搬を行います。荷物にタグ(本部にて配布します。)をつけた状態で、スタート地区までお持ち下さい。

『モデルコース地図の受け取りは現地でも可能です』
会場受付にて引換券を購入して下さい(事前申込者は不要)。また、現地での購入(ツケ払いも可)も可能です。ただし地図の枚数には限りがありますので、完売の場合にはご容赦下さい。

『モデルコースの終了は15時です』
この時間でコントロールの撤収を行います。


6.【注意事項】

@青空会場です
レイアウト図に示す範囲でのテントの設営は可能です。ただし、芝生保護のため、ペグの使用は厳禁です。
公園内には大勢の来園者がいらっしゃいます。トイレの数が少ないので、オリエンティアで独占しないよう、譲り合ってご使用下さい。
季節柄、多くの来園者が見込まれます。ウォーミングアップ時など、来園者、特に小さいお子さんとの接触には十分注意してください。

A会場内は全面禁煙です
喫煙はご遠慮ください。

Bトイレ、更衣室について

会場レイアウト図を参照ください。トイレは数少ないため、会場に来場される前に済ませておくことを推奨いたします。また、きれいに使うこと、汚したら清掃することを心がけてください。更衣室つきましては、男子は仮設更衣室(テント)を用意いたします。女子更衣室については、公園事務所内の更衣室をご使用下さい。

C会場での地図参照は禁止です

会場での「仙女ヶ池」の地図参照は禁止します。
なお、「仙女ヶ池」の白図を公式掲示板にて掲示します。

D個人の責任で参加してください

参加者が本人または第三者に与えた損害・損失について主催者・主管者は一切責任を負いません。

Eゴミは必ず自宅までお持ち帰りください

来た時よりも美しく。ご協力をお願いします。なお会場備え付けのごみ箱へのごみ捨ては一切禁止します。

F荒天による中止

荒天時、競技は中止します。大会当日、中止かどうかは問い合わせ先まで連絡ください。
なお、中止した場合、大会の順延はありません。また大会が中止になった場合でも参加費の返却は行いません。

G当日受付について

各競技当日受付を実施しますが、数に限りがあります。各クラス20名までを目安とします。先着順とさせていただきます。万一、希望コースがいっぱいの場合、他コースへの振替をお願いする場合があります。また、パークOやトレイルOをお楽しみください。


7.【問い合わせ先】

・大会前日まで問い合わせ先 問合せ専用メールアドレス uroak@aqua.email.ne.jp
須藤 馨  TEL 090−1058−1754
・大会当日 須藤 馨  TEL 090−1058−1754

8.【成績表・地図販売】 12:00〜

12時より販売所にて地図販売・成績表受付を開始します。
成績表は¥300(送料込)、全ポスト図、コース図は各¥300です。
入間市OLCホームページでも簡単な成績速報はお知らせします(予定)。


9.【飲食物等販売その他】

本部脇テントにて、ジュース、ビールなどの飲物を販売します。是非ご利用ください。
また、本大会は2005年世界選手権大会に協賛しております。埼玉県協会作成のピンバッジ販売を行います。是非ご利用ください。


10.【お知らせ】

第3回茶の里いるまオリエンテーリング大会は、2005年4月開催予定です。
場所は埼玉県内を予定しています。お楽しみに!