タイトル アイコン

- オリエンテーリング体験会(過去の記録) -

2022年9月以前に実施したオリエンテーリング体験会の記録です。

- 第10回 オリエンテーリング体験会 -

9月に入ってもまだ暑さが残る中、9月度(第10回)の体験会を開催しました。
今回は前回開催後の日程変更となり、いつもの毎週第3土曜日ではなく第2土曜日の開催となりましたが、20名の方々がオリエンテーリングを体験しました。

暑いながらも青空と白い雲、緑がまだまだ鮮やかな入間市彩の森公園で初体験の方々は「オリエンテーリングの説明」「とても大切な地図読みの基本」を学びながら、ツーポイント、ミニポイントOを体験していただきました。

ミニポイントではEMITによる電子計時システムを体験するのですが、区間ごとのタイム解析を説明したところでは、自分のタイムとともに他の参加者とのタイム比較ができることに「これは面白い」と仰られた参加者もいらっしゃいました。Eカードをユニットにはめていくことの意味がここで初めて実感できると同時に、EMITシステムの理解も深まったと思います。

また今月は特別企画としてキノコ探しのメニューも用意しました。
キノコの写真とそれがある位置を回るオプションメニューを楽しんでいただきました。

今回も初回の方はもとより2回目、3回目の方も参加され、毎月継続して開催する意味を改めて実感しました。
次回も第3土曜日ではなくその翌日、第3日曜日の10/16(日)に開催します。
皆様のご参加お待ちしております。
(第10回体験会の成績はこちらからご覧いただけます)

- 第9回 オリエンテーリング体験会 -

お盆明けの8月20日(土)、7月の雨天中止を挟んで2か月ぶりに第9回の体験会を開催しました。
曇り空ではありましたがその分気温は少しだけ低く、36名もの皆様にオリエンテーリングを体験いただきました。

夏休み中ということもあるためか、親子参加も含めた小中学生の参加が多かったことが印象的でした。
またトレイルランニングをしている方で地図読みを学ぶ目的の参加もありました。

中にはコンパスを購入しその使い方を向上させたいという複数回目の参加の方や、
以前オリエンテーリングをやっていたという親子参加の方もいらっしゃいました。

そして今回特徴的だったのは、1回目の体験後にもっとやりたいということで
引き続き2回目のメニューを体験した方が多数いらっしゃったことでした。
準備しているステップアップメニューを翌月以降ではなく、今この場で引き続き体験したいと実感していただけたということでもあり、
運営側としてもこれまで以上に嬉しい体験会となりました。

次回は第3土曜日ではなく第2土曜日の9/10(土)に開催します。
皆様のご参加お待ちしております。

第9回体験会の成績はこちらからご覧いただけます。

- 第8回 オリエンテーリング体験会 -

6月18日(土)、第8回目となるオリエンテーリング体験会を実施しました。
梅雨時ですが雨に降られることはなく、前回・前々回より多い30名の方にオリエンテーリングを体験していただきました。

今回は2回目参加の方が多く、1回目参加時の内容を思い出しつつもさらに発展的なオリエンテーリングの技術を習得される様子が見られました。
中には初参加ですべてのミニオリエンテーリングメニューを体験された方もいらっしゃったようです。

また、今回は横浜オリエンテーリングクラブのメンバーの方に助っ人指導員としてご参加いただきました。
オリエンテーリングの普及を一緒に頑張っていきましょう!

第8回体験会の成績はこちらからご覧いただけます。

- 第7回 オリエンテーリング体験会 -

5月21日(土)、第7回目となるオリエンテーリング体験会を実施しました。
あいにくの空模様で、雨に降られる時間帯もありましたが、そんな中でも18名の方にご参加いただきました。

基本技術を身につけていただくことを目的としたメニューに加えて、ゲーム感覚で楽しめる「アラカルトメニュー」を用意しています。
今回はご家族連れの方を中心に、多くの参加者の方がアラカルトまで含めてオリエンテーリングを楽しんでおられました。

第7回体験会の成績はこちらからご覧いただけます。

- 第6回 オリエンテーリング体験会 -

4月16日(土)、第6回目となるオリエンテーリング体験会を実施しました。
少し肌寒い一日となりましたが、そんな中でも初回参加・リピーターの方を合わせて25名の方にご参加いただきました。

以前から「オリエンテーリング」というものはご存知で、具体的にどこでどのようにやるのかを知りたい!と
参加してくださる方が何名かいらっしゃった一方で、
「オリエンテーリング」はご存知ではなかったものの、公園を散策中に体験イベントを知り、
興味を持ってお越しくださる方も多くいらっしゃいました。

また、今回は4月ということで、東京大学オリエンテーリングクラブの新入生向け体験イベントとして
私たちの体験会メニューをご利用いただきました。
新入生・上級生合わせて69名もの大学生が、彩の森入間公園でのオリエンテーリングを楽しんでおられました。

第6回体験会の成績はこちらからご覧いただけます。

- 第5回 オリエンテーリング体験会 -

3月12日(土)、第5回目となるオリエンテーリング体験会を実施しました。
春の到来を感じる暖かな陽気の中、24名の方にご参加いただきました。

今回は60代以上の方のご参加が半数を占め、オリエンテーリングの基礎を熱心に学ばれている姿が印象的でした。
また、以前の体験会に参加された方のリピート参加が多く、より詳細かつレベルの高いオリエンテーリングの技術を習得されていました。

第5回体験会の成績はこちらからご覧いただけます。

- 第4回 オリエンテーリング体験会 -

2月12日(土)、先月同様2日前の残雪を心配しておりましたが、お天気にも恵まれ、無事に第4回オリエンテーリング体験会を実施しました。
今回は28名の方にご参加いただきましたが、中でもお子さまの参加が多く、なんと半数はお子さまのご参加でした。

新しいスポーツに興味津々で、ポイントを見つけた後は全速力で走る姿が印象的です。
今月もミニポイントOではEMITを使用して、実際のオリエンテーリングの大会と同様の体験をしていただきました。
第4回の成績はこちらからご覧いただけます。
(EMIT:オリエンテーリングの電子計時システム、詳細は第2回体験会に記載)

- 第3回 オリエンテーリング体験会 -

1月8日(土)、2日前の降雪の心配もありましたが無事雪も溶けた快晴の中、第3回の体験会を開催しました。
今回も34名もの皆様にオリエンテーリングを体験いただきました。

第1回、第2回から引き続きで2回目、さらには3回目の参加もあり、よりレベルアップしたオリエンテーリングを体験されていました。
今月もミニポイントOではEMITを使用して、実際のオリエンテーリングの大会と同様の体験をしていただきました。
第3回の成績はこちらからご覧いただけます。
(EMIT:オリエンテーリングの電子計時システム、詳細は第2回体験会に記載)

また今回は地元入間ケーブルテレビの取材があり、スタッフの方も実際にオリエンテーリングを体験されました。

- 第2回 オリエンテーリング体験会 -

12月11日(土) 冬の寒さも少しやわらいだ快晴の中、先月と同様に入間市「彩の森公園」にて第2回オリエンテーリング体験会を開催しました。
今月も受付開始の10時から参加者が集まりだし、総勢35人の方々に体験いただきました。
中には「地図読みをレベルアップしたい」と先月から引き続き参加いただいた方もおり、2回目参加者向けに準備したレベルアップメニューを学ばれました。

指導員が現場で丁寧に指導します

また、今月からミニポイントOではEMITを使用して、実際のオリエンテーリングの大会と同様の体験をしていただいています。
(EMIT:オリエンテーリングの電子計時システム)

アンケートには「楽しめました」「またやってみたい」「周りに何があるか把握したりしながら楽しくできた」「2回目も参加してさらに地図が読めるようになりたい」とのご回答があり、オリエンテーリングというスポーツの理解を深めていただけました。

- 第1回 オリエンテーリング体験会 -

11月13日(土) 秋深まる涼しくも快晴の中、第1回オリエンテーリング体験会を開催しました。
受付開始の10時から徐々に参加者が集まりだし、総勢40人もの方に参加いただきました。

「地図読みの基本」では公園の池や道、特徴物などと地図との照らし合わせ、自分の向かう方向と地図の向きを合わせることなどを学び、その技術を使う「ミニポイントO」という実際のオリエンテーリングのコースを回るメニューなど、年齢層も未就学児から80歳以上の方まで、皆思い思いのペースでオリエンテーリングを楽しんでいました。

アンケートでは95%以上の方が面白かったと回答、参加の理由は「オリエンテーリングをやりたいと思っていた」「友人、知人に誘われた」が26.7%と同率1位でしたが、16.7%の方が「地図読みができるようになりたかったから」、10%の方が「運動不足と感じていたから」と回答されており、それらに沿うことができる体験会となりました。


HOME