行程表
| 武蔵新城 | 5:06 | 南武線各駅停車(始発) |
| 川崎 | 5:23 |
| 5:25 | 京浜東北線各駅停車 |
| 上野 | 5:58 |
| 6:09 | 東北線各駅停車 |
| 宇都宮 | 7:52 |
| 8:23 | 日光線各駅停車 |
| 日光 | 9:54 |
この間、定期観光バスで周遊。
| 日光 | 16:43 | 日光線各駅停車 |
| 宇都宮 | 17:26 |
| 17:33 | 快速ラビット |
| 小金井 | 17:54 |
| 18:26 | 湘南新宿ライン各駅停車 |
| 新川崎 | 19:11 |
この日は、本気で早朝に起きて、青春18切符の残り分をつかいはたすつもりで東武経由ではなく、東北線経由で行くことにした。
南武線の乗車車両は205系・京浜東北線は209系・宇都宮線はE231系・日光線は117系と、非常に普通の組み合わせ。
早朝の列車は結構混むものだと初めて知った・・・
途中の東鷲宮はらき☆すたの舞台に近い。
日光からは定期観光バスに乗って華厳滝・二荒山神社・輪王寺・中禅寺を6時間かけて観光。一応おみくじもひいてはみたが、中禅寺のが末吉・輪王寺のが大吉とは・・・どっちを信用すればいいのやらw
帰りは上野経由で帰ろうとしたが、上野行きに乗った直後、先行列車の人身事故の影響でどの行き先になるかわからない、とのこと。
結局列車は小金井行きとなり、小金井からは後続の逗子行きで湘南新宿ラインを走破しましたとさw