| 漢字フォントで文字が潰れる? | 
事例1
|  漢字フォントとともにスペースを使ったとき、スペースの直前の文字がつぶれる現象があります。1999年5月時点の最新版であるOCAD7でもこの現象は治っていません。
  試しにつぶれる文字の後のスペースを全角から半角に変えたとこ
  | 
|  地図に題名などを入れようかと思ったところ、うまくいかないことが出てきました。
 一部のフォントで、漢字の場合、縦画と横画が交わる部位が、印刷すると白抜きになってしまいます。画面上ではきちんと表示されています。他のフォントに変えたら問題なく印刷できました。 とりあえず大丈夫だったフォントと、だめだったフォントをあげておきます。何か理由があるのでしょうか? 大丈夫だったフォント
 だめだったフォント
  | 
|  どうも海外製のソフトだとその手の問題はついて回りますね。そもそも1バイト文字の国に、2バイト空白文字なんていう概念はないですから、bugfixせよというのも無茶な要求のような気がします。
 2バイト文字の区切りを正確にするべく半角スペースをところどころ入れたりとか、フォントを替えてみるとか試行錯誤するしか我々ユーザは方法がないのかもしれません。 全角スペースはタブー位に考えておいたほうがいいでしょう。  |