下図が縮小されて表示される?
2000年3月27日現在

Q.
大会を開催するんですが、いまそのコントロールを印刷しようとしています。
ところが、テンプレートでスキャナで読みとった下図(地図)を表示させて、その上にコントロールを置いていこうとしたのですが、下図に読み込んだ地図が左右方向が縮小されて表示されてしまいます。

A1 まず仕上がり地図の縮尺を決める。
 決める縮尺は3種類あります。
  ・地図のスケール (ベースとなる縮尺、普通は1:15,000)
  ・ドラフト  (下絵の縮尺)
  ・print    (これが仕上がり地図の縮尺)

 最後のprintは最初の作業には必要ありませんが、前2つは一番最初に決めてその設定をします。(Option-Scale-Map scale,Draft)
仕上がり1:10,000でも1:15000と設定します。
この設定が違う と、下絵と合うはずがありません。
 
 純粋にコース印刷だけに使用して、下絵もアナログなら最初から1:10,000設定の方がいいでしょう。7ミリ丸にしたいのなら、そのまま7ミリ設定の丸で描いて行けますからね。でもOCAD作図の1万分の1地図をベースにするときは0.35の7ミリ丸を描きたければ、これの3分の2の太さや径の記号を用意します。 

A2.下絵の解像度は合っていますか?
 下絵が読み込む場合は、最初に解像度を聞いてきますよね。
これを読み 取ったときのものに合っていないと、ここでも合いません。(15000作図の7500draftなら150dpiで十分ですが、O-Mapをコース印刷用にスキャンするなら300dpiでないと中心点を打つのにやりづらいと思います)

A3.テンプレートの配置
 さてテンプレートの配置ですが、大抵の場合どんなスキャナーでも多少は
縦方向と横方向の微妙な違いはあるものです。また、よほどきちんと印刷され断裁されたものでも、置き方ひとつで鉛直性も完全保証ではなくなっています。

 でですね、コース印刷用の地図であれ、下絵であれ、読み取られる地図には、縦横両方完全に等間隔のgridをまず引いておくのです。
(磁北線は普通ひいてありますから、水平方向に磁北線と同じ間隔で細くて見易い線を引いておく。デジタルなものなら勿論、機械的に引いておく)クリーンコピーなら、gridの交点を少なくともスキャナーの読み込める範囲で正方形を形作る4点以上を必ず記入させる。
(勿論調査原図の段階でそのgridは全体管理者などが引いておく)

 で、次はocadの画面でこの間隔にgridを設定する。
(Option-Scale-Grid lines)

 そして、下絵のgridとocad画面のgridを最小の正方形単位で完全に一致するよう下絵の配置を成功させれば、スキャナーの歪みだろうが、多少回転していようが(ocad上で10deg以内なら矯正できる)もとのものと全く同じに下絵を正しく配置したことになるので、作図であろうと、コース印刷であろうとこれでバッチリなわけです。
 これを知らずして、ocad使えますというべからず! というべきどんな場合においても基本技です。

  で、いくつかの範囲を切り分けて作図する場合は、正方形のマス目を座標として、下絵の段階からゼロ座標を決めておいて、相当する座標でgrid合わせをすれば、インポートの時に、ゼロ座標をオフセットにするだけで、何も難しい調整などしなくとも一発でマージに成功できるわけです。

A4.draftの値は?
 draftのとこ見てください。水平と鉛直のdraftが著しく違った数値になってませんか?
 f9の操作ミス(最初が下絵で次がocadなんだけど、何かのはずみでどこかの点で順序を間違えたとか)で、こうなることがあっても、そのままにしておくと、次の読込み時は同じ設定で大きく歪んだまま読み込まれます。正しい(正確な表現をすれば正しいと思って設定した数値)縮尺のdraftを入力し直せば直るはずです。そしてgrid合わせで正しい配置になります。
(この時、draftには、水平、鉛直それぞれに矯正された数値が入っています)

 実はf9の誤操作によるあまりにも不自然なdraft数値はocad7では警告が出てくるようになっているので、もしこれだとしたらocad6特有の現象です。