| 男子A-final風景 |  | 
|  | 11月4日に行われた インカレショート大会 (菅平高原) 正式名称は2002年度
 午前の予選を通過した
 雪にすっぽり覆われた
 | 
|  |  | 
| 川上崇史 (慶應義塾大学2年) 会場横のビジブルエリア | インタビューを受けています。 最終成績は22位 | 
|  |  | 
| 立花 聡(早稲田大学3年) 9位 フィニッシュ前の白樺を抜ける。 地元長野出身の選手。 | インタビューを受けています。 | 
|  |  |  | 
| (筑波大学4年) 23位 |  森脇 崇
 (東京大学3年) 30位 | 
|  |  |  | 
| 玉木圭一(放送大学3年) 17位 | (静岡大学3年) 25位 | 福田大輔
 (東京大学2年) 残念ながら失格 | 
|  |  |  | 
| 青島健太(早稲田大学4年) 31位 | (東北大学3年) 残念ながら失格 | 菅原克也
 (東北大学4年) 残念ながら失格 | 
|  |  |  | 
| (早稲田大学4年) 19位 |  久野雄介(東京大学3年) 4位
 好タイムを叩き出し、 インタビューに応じる。 | 
|  |  |  | 
| 森下隼人 (慶應義塾大学4年) 13位 | (北海道大学4年) 26位 | 堀江守弘(東北大学3年) 3位
 上位に食い込むタイムでインタビュー | 
|  |  |  | 
| 蔵田真彦 (東京工業大学4年) 18位 | (東北大学4年) 2位 | 昨年度のインカレショート加賀大会の
 チャンピョン・禅洲。2連覇ならず。 インタビューを受けます。 | 
|  |  |  |  | 
| 宇田川雅令 (東京大学4年) 5位 気合とともにフィニッシュ | (早稲田大学2年) 残念ながら失格 | (東京大学4年) 27位 | 西岡利泰
 (北海道大学3年) 19位 |