長野県オリエンテーリング協会報
2000年度No.2
2000年07月27日


INDEX
全日本リレー長野県代表選手募集
全日本リレー長野県代表選手選考会 要項
競技者登録制度受付開始
競技者登録Q&A
平成12年度 長野県OL協会総会 報告
イベントのお知らせ 松本ネイチャリングフェスタ 
イベントのお知らせ ニュースポーツフェステイバル2000 in長野 
朗報! 菅平高原四阿山麓をOL用に開放
全国一斉OL大会長野会場報告
全国一斉大会感想
2000ARDF長野大会報告
北信越メーリングリストの開設案内
今後の予定について
編集後記
大会カレンダー



全日本リレー長野県代表選手募集  & 選考レースのお知らせ
平成12年11月19日(日)富山県上新川郡大沢野町で開催さ
れる全日本リレー大会に長野県選手として参加される方を募
集します。多くの方の参加をお待ちしています。

(1) 募集クラス及び人数
男女選手権  (各4名、補欠2名、年齢無制限)
    男女ジュニア(各3名、補欠1名、年齢21歳以下)
    男子シニア  (  3名、補欠1名、年齢35歳以上)
    女子シニア  (  3名、補欠1名、年齢30歳以上)
    男子ベテラン(  3名、補欠1名、年齢50歳以上)

(2) 代表選手資格
長野県オリエンテーリング協会に競技者登録を行ったもの

(3) 長野県への競技者登録資格
長野県在住・在勤・在学者
長野県出身者(学生のみ)

(4) 代表選手選考方法
希望者が定員を超えた場合、代表選手選考会によって各クラスの選手2名を決定する。その他は監督が決定する。

(5) 締切 7月23日(日)
(先に選手登録をされた方については、選考会当日まで申込を受付ます。というか、JOAへの競技者登録の締切が7月末なので)

(6) 選手選考会  別添要項のとおり

(7) 申込先
    長野県代表チーム監督   丸山茂樹
    電話 026-246-9467
    〒382-0054 長野県須坂市高梨88
    E-mail: nagano-kantoku@oriemteering.com

(8) 選手登録先
    長野県オリエンテーリング協会事務局  鳥川秀司
    e-mail: nagano-office@orienteering.com

(9) 全日本リレー長野県選手団
     担当理事:宮崎    監督:丸山 団長:募集中

申込をされた方につきましては、後日セレクション日程の
詳細等を電子メールもしくは郵送にて送付します。


第1回 BSA杯オリエンテーリング選手権大会 兼
全日本リレー長野県代表選手選考会 要項
2000年6月28日版
主催:長野県オリエンテーリング協会
主管:秘密結社BSA

1 開催日:2000年8月20日(日)
2 場所:長野県諏訪郡富士見町
3 会場:富士見スポーツセンターの駐車場
4 競技形式:個人クラシック競技
5 スタート開始時刻:10時00分頃(予定)
6 地図:「甲信八ヶ岳高原」か「AMIGASA」(予定)
7 クラス    MAおよびWA
8 参加費    1,000円以下
10 申込方法
必要事項を下記の申込先まで何らかの方法で伝えて申し込んでください。
11 必要事項 
住所・氏名・生年月日・電話番号・e-mailアドレス・長野県への選手登録の有無・全日本リレー(選手権)への長野県代表としての出場意志の有無
12 申込先
丸山茂樹  電話 026-246-9467
〒382-0054 長野県須坂市高梨88
E-mail: nagano-kantoku@oriemteering.com
13 申込締切  8月上旬
14 当日参加  主催者の裁量により決定

申込をされた方につきましては、後日日程・会場の詳細等
を電子メールもしくは郵送にて送付します。


競技者登録制度受付開始

 今年度より日本オリエンテーリング協会の公認大会に参加するには「競技者登録」が必要になります。(Nクラス除く)よって、必ず、どこかの県に所属することになります。登録先は居住地OR勤務地です。学生は出身高校所在地での登録も認められています。

 競技者登録を行わなくても、エリートクラス以外の参加者は一時登録ができます。(大会1回参加するごとに200円必要) 要するに年間2回以上公認大会に参加する人は年間登録した方が安いことになります。エリートクラス(全日本リレーもね)に参加予定のある人は必ず年間登録が必要です(要注意)

長野県オリエンテーリング協会では当面以下のように競技者登録制度を運用してゆきます。
申込期間 2月1日-7月31日
登録料  \400 (連絡費用込み)

---------
申込方法
---------
長野県OL協会加盟員
総会の出欠ハガキ、あるいはemail、電話、その他の手段で事務局まで登録の意志を示す。
県外在住者は勤務先を通知する。
その後、長野県OL協会の年会費と一緒に納める。
登録後、ハガキによって登録番号が通知される。

一般
事務局まで下記を知らせ、費用を事務局まで支払う。
氏名、性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、(e-mailアドレス)
勤務先、勤務先住所
申込方法は支払い方法は、事務局に直接渡すか、定額為替を利用した郵送とする。
登録後、ハガキによって登録番号が通知される。


競技者登録Q&A
Q どんな人が登録するのですか。
A JOAが主催または公認する大会のNクラス以外のクラスに参加する人が登録します。

Q 登録しないとどうなるのですか。
A エリートクラスと選手権クラスに出場しようとする競技者が登録していないと、JOAが主催または公認する大会への出場は認められません。その他のクラスに出場する場合は、大会参加に際して「一時登録」をすれば認められます。

Q 私はAクラスの出場者ですから、わざわざ年間登録をしないでも「一時登録」で出場でき、同じことですね。
A 同じといえば同じですが、登録料は違ってきます。当面年額300円ですが、「一時登録」の場合は、大会ごとに200円の登録料がかかります。また、「一時登録」者には競技者登録番号は与えられません。
(\300は実際に日本オリエンテーリング協会に支払われる金額です。長野県の場合、\400を集め、差額の\100は登録者への連絡費用に使用しています。)

Q 私はBクラスに出場しています。やはり登録が必要ですか。
A 公認大会で、N(初心者)クラス以外のクラスに参加しようとする場合は、登録が必要になります。

Q 登録の手続きはどうするのですか。
A 事務局までご連絡ください。支払い方法と登録番号などを相談させていただきます。
長野県オリエンテーリング協会事務局 
鳥川秀司  0266-26-7323
〒393−0082 長野県諏訪郡下諏訪町西弥生町4928
三協精機西弥生寮1-G

Q 私は新潟県に居住していますが、長野県協会に申請することができますか。
A 勤務先が長野県内にあれば申請できます。また、学生や生徒の場合は学校の所在地が都内にあれば申請可能です。また、専門学校・大学・大学院等の学生に限り出身高等学校が長野県内にあれば、希望により長野県に登録することもできます。

Q 私は山梨県に居住し、勤務地が長野県にあります。山梨県と長野県の両方に申請してもかまいませんか。
A 登録は一都道府県にしてください。また、年度の途中で登録先を変更することもできません。

Q 申請の時期はいつ頃ですか。
A 毎年、前年度の2月1日(今年は平成12年2月1日)から当年度7月末日(今年は平成12年7月31日)迄に申請します。


平成12年度 長野県OL協会総会 報告

日時:2000年6月17日(土)13:00-17:00
場所:須坂市勤労者研修センター(長野県須坂市)

1.開会
資格審査 2000年6月17日現在の会員数 68
このうち出席・委任を含めた出席数 35
従って総会成立。

2.自己紹介

3.副会長挨拶 副会長 美谷島孝氏(要旨)
最近は大会が多くなっている。行動力が他県に比べて大きいと思う。是非このまま続けて欲しい。

4.議事
(1) 平成11年度事業報告
     別紙の通り承認

(2) 平成11年度会計報告
     別紙の通り承認
特記事項
・スキーO大会の会計は平成11年度の期末開催であったことにより会計処理は平成12年度会計とする。このため平成11年度会計に組み込まれていない。→承認
・スキーO大会2000の会計は赤字だった。および同じ菅平高原での開催ということから、平成12年度に行われた第23回大会から補填をする形で会計処理する。→承認
・駒ヶ根高原の地図は販売終了した。

(3) 平成12年度事業計画
    別紙の通り承認

(4) 平成12年予算計画
    別紙の通り承認

(5) その他
(5-1) 第23回長野県オリエンテーリング大会について
(木村)
すでに平成12年5月13-14日に行われた。特徴はMTB-オリエンテーリングを行ったことである。収支については実質\5万程度の赤字。寄付と大会協力金によりなんとか黒字になるが、昨年度のスキーO大会への補助金を拠出してゼロ会計にする。

(5-2)全国一斉オリエンテーリング大会(丸山)
翌日の全国一斉大会用にニューマップ「臥竜山」を作成した。1:5,000 等高線間隔5m A4 通行可能度3段階。著作権所有は長野OLC。

(5-3) ニュースポーツフェスティバル2000 in ながの
・日時:平成12年10月21-22日開催
・場所:斑尾高原ホテル
・(財)日本レクリエーション協会/長野県レクリエーション協会が主催
・長野県オリエンテーリング協会にもイベント参加要請
・ただし、費用は出ない模様。

長野県レクリエーション協会について
・行政主導型組織
・長野県経営者協会に事務局を置く。
・信州レクリエーション協議会(実質組織、独自組織、後発団体)も参加している。
・上部団体は日本レクリエーション協会(文部省直轄団体)。オリエンテーリング移行講習会などはここが主導で開催されている。
・この協会の会合には現在、美谷島氏、山崎氏が出席している。

<意見>
イベントの目的や対象が不明確である。
長野県レクリエーション協会との打ち合わせの中でこれを明確にして対応してゆきたい。

(5-4)県協会費滞納者の資格復帰について
資格復帰について恒常的に\500の入会金は不要。

(5-5)年会費の一括徴収について
事務局:3年徴収することを目処に検討。
理事会にて決定することで承認。

(5-6)全日本リレー長野県選手団選考方法について
方法は監督一任。
監督は丸山茂樹氏に決定。
(丸山監督のコメント)
セレクションは1レース行いたい。
監督一任:セレクションレース2名   監督選考2名
事前にセレクション方法を公示する。

(5-7)菅平高原スキーOイベント2001
2001年3月17-18日を予定する。2日間イベントで行う。
 

(6) 役員改選
会長      吉沢文雄
副会長    美谷島孝
理事長    元木悟  (講習会・指導者)(テレイン)
事務局長  鳥川秀司(会計)(地図)(指導員登録)
理事      木村佳司(広報)(機材)
理事      宮崎裕巳(全日本リレー)
理事      山崎裕英(パーマネントコース)
理事      宮澤裕二(スキーO・MTB-O)
監事      加藤隆幸
監事      前沢典明

(7) 閉会


イベントのお知らせ
松本ネイチャリングフェスタ

木村佳司
日時:8月12日-15日
場所:アルプス公園 (長野県松本市)

 お盆に松本市主催のネイチャリングフェスタというイベントが開催されます。アルプス公園を使用して、キャンプなどのアウトドアイベントを行うというものです。対象はファミリーです。

 このイベントの一環としてオリエンテーリングを行います。8月12日には長野県OL協会から鳥川と木村がレクチャーに行きます。その後は松本市の職員が対応するかたちでオリエンテーリングを行います。
まだどのような形になるのか、あまり想像できませんが、少なくとも8月12日にはしっかりと運営できる予定ですので、おひまのあるかたはアルプス公園まで足を伸ばしてください。
地図は1:5,000アルプス公園2000年版です。形式はビンゴOで昨年の全国一斉大会に準じたコース設定になると思います。


イベントのお知らせ
ニュースポーツフェステイバル2000 in長野
美谷島孝 

ニュースポーツフェフェスティバルが2000年10月21日-22日に予定されています。初日の内容がほぼ確定しましたので、お知らせいたします。 紅葉真っ盛りの良い季節なのでぜひおいで下さい。 

場所:斑尾高原ホテル(長野県飯山市)
2000年10月21日(土) 
14:00-14:30 開会セレモニー 
[子供の生活文化を育む環境つくり] 
14:30-16:00 基調講演 NHK放送文化研究所 清川輝基 
「一つの警鐘・人間になれない子供たち」 
16:00-17:00 体験報告
アドベンチュアーサイクリスト 待井 剛 
「ペダルで駆った117ケ国」 
18:00    アトラクション (検討中) 交歓の夕べ 

清川さんは前NHK長野支局長、環境教育に関するユニークな話で定評があります。 
待井さんは第3回地球体験ペダリアン大賞を受賞した青年です。 世界各国のスライドを使用した講演になろうかと思います。 

翌日10月22日(日)の行事予定は
1.NHKラジオ、TV体操の長野信一さんをお迎えする予定。 
2.ニュースポーツ体験
スポーツチャンバラ、ペタンク、 フライングデイスク、ダーツ・・・
3.各種目団体の協賛行事
オリエンテーリング、フォークダンス、ネイチャーゲーム・・
4.特産品フェアー等 

「人集め」が最も大きな課題となっていますので、是非ご協力を!お願いします。(高遠フェスティバルオリエンテーリングの次の週です) 正式なチラシの配布は8月中旬をメドにしてます。 7月29日に実行委員の現地視察があり、当協会からは山崎先生が参加されます。(私・美谷島はあいにく長期出張です) 


朗報! 菅平高原四阿山麓をOL用に開放
木村佳司

 菅平高原には現在多くのO-mapが存在しますが、もっとも面白いと評判なテレインがこの根子岳・四阿山山麓です。 

テレインの殆どはスキー場と牧場地域を中心とするオープンの多いテレインです。これらの草原の通行可能度は非常によく、快適なオリエンテーリングを楽しむことができます。しかし、スキー場はともかく、牧場地域は普段は立入禁止でした。そのため、大会の時のみ特別に使用されるテレインでした。 

 しかしながら2000年夏より、地元菅平高原旅館組合と地主との話しあいの結果、使用されていない牧場の一部が常時オリエンテーリングで使用することができるようになりました。この地域は「芝牧区道上」と呼ばれ、根子岳・四阿山山麓の地図の中ではもっとも面白いといわれる部分です。

 この部分を使用するときは必ず菅平高原旅館組合に届出が必要です。また牧場地域は有料施設(\200)なのでこれの支払いも必要です。詳細は菅平高原旅館組合(菅平高原国際リゾートセンター内)または菅平OLCに相談してください。
 利用可能期間は4月15日-11月15日です。


全国一斉OL大会長野会場報告

2000年6月18日 長野県須坂市
木村佳司

今年も全国一斉OL大会長野会場を運営しました。 昨年は100名程度の参加だったのですが、今年は広報不足もあって15名程度の参加になりました。このため、ほとんど長野県OL協会の練習会のような雰囲気となっていました。

 全国一斉大会に合わせて昨年は松本市のアルプス公園、今年は須坂市の臥竜公園でそれぞれニューマップを作成しています。この全国一斉大会を機会に自分たちの住んでいる地域の公園マップを整備している感じです。大会はその公園マップのお披露目を兼ねています。

 競技はここ2回ともビンゴOを行っています。
 これは参加者がビンゴカード形式のコントロールカードを持ってテレインを走り、パンチパターンがビンゴになればゴールする資格ができるというものです。

 4×4のマスに1から16までの数字をランダムに割り振っています。この数字の割り振りは1枚づつ違っています。受付で参加者に好きなコントロールカードを選んでもらうのですが、このコントロールカードの選びがその後のレースに大きく影響してきます。

 テレインの中には18個のコントロールがあります。コントロールに着くと、それぞれ1から16までの番号がふってありますので、コントロールカードのその番号欄にパンチしてゆきます。
 残る2個はにワイルドカードのコントロールです。これに遭遇すると自分の好きな所にパンチすることができます。ただしワイルドカードでパンチした後に正規の番号のコントロールを発見しても、それはパンチできません。

 選手には18個のコントロールとスタート/ゴールの位置を示した地図が手渡されます。コントロール番号は入っていないので現地に行かなければ、コントロールのどこにパンチすれば良いのかは判りません。

 上級者はビンゴ2列、初級者はビンゴ1列を揃えます。こうすることで初心者から上級者まで全員同じコースで楽しむことができます。 競技はスコアOと同じく一斉スタートです。ただし、スコアOと違って、フィニッシュ時間がバラバラになるので運営はそれほど大変ではありません。
 スコアはここから得点を計算しなければ順位が判らないのに対して、ビンゴOではゴール順がそのまま順位となり、参加者にも判りやすいです。主催者は計時とビンゴ列の確認をするだけです。

 実際に競技者としてビンゴOを行うと、いろいろ作戦を考えたり、一発大当たりの賭けにでたりとなかなか面白いです。それでも地図とコントロールには一切のギャンブル要素はなく、速い人はやはり速く、遅い人はそれなりにレースが展開します。オリエンテーリング自体には運は介在しません。ギャンブルの要素があるのはコントロールカードの上だけです。
このパークビンゴOは長野県では今後ますますファンが増えそうです。

 今年で2回目のこのイベントですが、この大会に合わせて前日に長野県OL協会の総会を行い、その夜は泊りがけで懇親会、そして翌日は運営とレースといったちょっとした合宿気分です。
長野県は結構広いので、協会の総会などもこうしたイベントに合わせてできるだけ泊まれるような環境で開催しています。
 

 全国一斉オリエンテーリング大会の日程について、やはり父の日に開催するのはあまり良くないですね。この土日ほとんどの小中学校は祖父母参観日を行っており、小学生や中学生を連れ出すのはなかなか難しいです。加えて一般の社会人もやはり祖父母参観日、運動会などで殆ど予定があるようです。
 私どもの協会員も知り合いに声をかけたようですが、ことごとくこうした理由で参加を見合わせられてしまったようです。

 そこで長野県協会では来年の全国一斉大会長野会場は父の日より一週間早く開催しようと思っています。また来年もニューマップ作成を行う予定です。場所は松本の信州スカイパーク(空港公園)を予定しています。札幌より90分、博多より90分、東京より3時間です。
 

全国一斉オリエンテーリング大会長野会場結果
 1 加々美健朗  佐久市  13:28
 2 木村 佳司  松本市  17:07
 3 黒田 幹朗  松本市  18:28
 4 藤沢 章人  長野市  18:46
 5 金田 哲生  刈谷市  26:36
 6 鳥川 秀司  下諏訪町 27:06
 7 高橋 美和  川崎市  28:23
 8 目黒 一夫  須坂市  29:15
 9 美谷島 孝  長野市  29:59
10 浜本  亮  長野市  33:29
11 加藤 柊弥  岡谷市  72:07
12 加藤 奈月  岡谷市  72:10
13 山岸 義和  長野市  80:29
 

全国一斉大会に併設して行われたパーク-O結果
              中間(順位)   タイム  
 1 加々美健朗  佐久市  18:18( 1)   31:54
 2 金田 哲生  刈谷市  20:28( 2)   35:16
 3 木村 佳司  松本市  26:18( 4)   45:26
 4 高橋 美和  川崎市  26:50( 6)   46:24
 5 美谷島 孝  長野市  25:26( 3)   47:16
 6 目黒 一夫  須坂市  26:32( 5)   48:20
 7 鳥川 秀司  下諏訪町 29:44( 8)   51:01
 8 浜本  亮  長野市  34:37( 9)   64:17
   黒田 幹朗  松本市  29:21( 7)   2周目途中棄権
   吾妻 祥子  上越市  44:52(10)   1週目のみ


全国一斉大会感想

高橋美和(川崎市)
 昨日はお疲れさまでした。
はるばる川崎から行ったかいのある、とても面白いイベントでした。ビンゴOLは14ポストも回らなければならない幸運に恵まれました。やっぱりビンゴカードは重要ですね。
臥竜公園は本格的な山から気持ちのいい河川敷まで楽しめるいいところですね。せっかく地図を作ったのですからまた何かイベントを企画してください。是非懇親会も兼ねて。
 

加々美(佐久市)
 この大会で一番新鮮だったのは,5年ぶり2回目の地図調査です。はじめは調査なんてやるつもりはなかったんですが、丸山が窮地に追い込まれていたので手伝いに行きました。とはいっても,一次調査のおかげで9割がたは終わっていたので、ちょっと修正しただけでしたが,なかなか楽しかったです。簡単な調査なら今後,やってもいいかなという気持ちになりました。

 当日は、事前の天気予報に反して、とてもいい天気でよかったです。ビンゴOLは,去年木村さんに大敗していたのですが今回は,圧勝することができました。しかし調査+設置のおかげでほとんど地図を見ずに走ることができたのであまり参考になりませんね。
午後のパークOLは,ビンゴOL以上に楽しかったです。ここ数ヶ月、トレーニング不足からOLのレースでたいした走りはできていませんでした。しかし7月末に富士登山競争に参加することになっているおかげで、徐々に走れるようになってきていて、パークOLでは気持ちよく走ることができました。
久しぶりにレース中に感じたスピード感は快感でした。これをきっかけに全日本リレーに向けて,復活していくつもりです.

長野に来て二年目ですが,全国一斉OLは長野県協会にとって協会員同士の交流の場になっており、とてもいい機会だと思います。来年以降も、総会、温泉+飲み会、一斉OLという企画を楽しみにしております。
 

丸山(須坂市)
レースやテレインについての感想とかは、他の人がしてくれるでしょうから、僕は大会開催についての苦労話(苦労したのか?)でも書いてみます。

A)滞る地図製作
「自分の家の近くに、トレーニングで使える地図を作りたい」、このような動機からこの大会の運営と地図製作を引き受けました。9月に原図を作成し、10月からは調査をはじめたのですが、その道のりは平坦なものではありませんでした。秋はレースが多いといっては調査をさぼり、冬は寒いといっては調査を休み、春は花見の季節で人が多くていやだといっては調査を怠け、気がついたら梅雨になっていました。しかも、調査したときでさえ1日あたりの平均調査時間は2-3時間ぐらい。大会前の集中調査がなければ、どうなっていたことでしょう?

 筑波大学を6年かかって卒業した僕の友人(通常は8年まで在籍できるが、筑波は6年までしか在籍できない)が、このあいだこんなことを言っていました。「いやあ、筑波でよかったよ。だって、8年いれるんだったら、きっと8年いたよね。」
今となっては彼の気持ちがよくわかります。いやあ、大会を引き受けてよかったです。ようやくトレーニング用の地図が作れました。一緒に調査をしてくれた、美谷島さん、吾妻さん、加々美、どうもありがとうございました。

B)疑惑のまなざし
 マップ内に看護学校(寮付き)があります。その周りの調査は大変でしたね。境界調査をしているときに職場の人に見つかって、散々言われました。
「おまえ、この間看護学校の周りでなにやってたんだ。ジャージ着て、なんかきょろきょろしてただろう。すげー怪しかったぞ。」
「いや、べつにそんな怪しいことをしてたわけじゃないですよ。」
「じゃあ、なにやってたんだよ。」
「ちょっと調査を・・・。」
いや、何もしてないですよ、ほんとに。そんなに疑わなくたっていいじゃないですか。
 ちなみに、マップ北部には幼稚園もあり、そのあたりの調査もしていました。土曜の昼頃とか調査をしているとき、お母さんたちの視線が痛かったです。よかったあ、通報されなくて。

 とまあ、筆舌に尽くしがたい苦労をした結果の大会であったわけです(大嘘)。ちょいとPRにまで頭を向ける余裕がなくて、その辺は完全にさぼってしまいました。木村さん、鳥川さんにはご迷惑をかけました。それでも当日関係者を中心にあれだけ集まってもらってほんとによかったです。関係者以外の方も2名ほど来られたので、ちょいとびっくりしてしまいました。
一応成功?といってよいでしょう。まあ、皆さんにはそれなりに楽しんでもらえてよかったです。
 
 

目黒(須坂市)
 参加のみなさんお疲れさまでした。企画のみなさんご苦労様でした。
いつも見慣れて、走り慣れているのに、こんなに迷うとは。が第一印象です。もっとも道は外れませんけど。勝手知ったる何とかで、思いこみばかりでうろうろしてしまいました。それに思ったより入れる場所(薄緑か白)が有ったなあと思います。

 近所の学校の日曜参観にぶつかってしまい、参加を呼びかけられずに残念でした。これを機会に小学校にOLを紹介し、それを行うテラインが出来たのが大変うれしいですね。地図調査ご苦労様でした。大変楽しい一日でした。来年の松本空港を楽しみにしています。
 

木村(松本市)
 いやー、なかなか楽しかったです。堪能しました。臥竜公園。まずは設置で、臥竜山の山頂あたりを担当。ビンゴOで17分間のレースで臥竜山をほぼ一周。続いて行われた、ショートOのコースで臥竜山を二周と河原を爆走して約45分。そしてちょっとだけフラッグ撤収。臥竜公園の茶店でラーメンと団子をみんなで食べて帰ってきました。

 ぶらりと行けば、ただ山と池のある公園なのですがO-mapを使うと、そこはもう立派な遊び場となってしまうのでした。
 臥竜山は結構急峻な山で、東側斜面をコンタリングしたり西側斜面のヤブ沢をかけ登ったり、とても公園の雰囲気ではなく、本格的な山でした。

 昨年に引き続き、ビンゴOでは相変わらず引きの強さを発揮しました。 しかしさすがに加々美君には勝てなかった。今回、地図作成と事前準備を進めてくれた丸山君、加々美君、おつかれさまでした!


2000ARDF長野大会報告
折井 匡

 JARL長野県支部主催の長野大会が6月4日に開催され、無事修了しました。会場となった富士見高原スポーツセンターは、昨年の全日本大会会場となった泉郷より4キロほど離れた場所で、選手に渡された地図のうち、東のエリア外地域は山梨県になっていました。北東の八ヶ岳に向かって高くなっています。

 天気が良く、富士山まではっきり見えました。

 スタート地点は地元富士見町の給水場のある湧水公園で、水神様が御奉りされています。ここが東南の終点で、ゴールは北西の隅にありますスポーツセンターです。スタート地点では畑もありましたが、多くは牧草地と森林、舗装道沿いに別荘が建ち並んでいるくらいで、静かなフィールドでした。TXは必ず薮の中にあり、道からは見つかりません。唯一アンテナが見える位です。(アンテナのつや消しが必要です)昨年同様、144MHzのA2で行いました。

 この大会で特筆すべきは、全員が時間内に帰って来た事でしょう。時間オーバーで失格ではつまりません。皆さんそれなりに努力された結果だと思います。競技直前に競技時間が140分になった事も原因でしょう。

 今回もナガノトマトさんからのジュースや、JR0QMV片桐OMからの乳酸飲料、JH0OPU石曽根OMのワインなどの定番賞品のほか、JR0AIJ局、JE0QBK局などから素敵な賞品が提供されました。競技が終わったらさっさとお帰りになる選手が多い大会の中、当県の大会だけは表彰状だけでなくお土産があるので、閉会式まで残っている方が多い事も事実です。
 さて、25日は信越大会です。良い成績で福島県での全日本大会へ出場しましょうね。

ARDF:
10分前に渡される地図には、スタート地点とゴール地点立ち入り禁止場所が書いてあるだけ。この中に5つのTX(送信機)があり、1分毎に1から5までのモールズ信号を送信している。TXの横にはコントロールがあり、TXを見つけパンチしてくる競技であるが、時間内に1個以上見つけないと失格と
なる。個数が多く時間が少ない選手が上位となる。
電波の受信だけなので、アマチュア無線家(ハム)でなくても参加できる。持ち物はOL用コンパスのほか、指向性の強い受信機(八木アンテナなど)が必要。
(長野ARDFクラブニュース45号記事を加筆修正)


北信越メーリングリストの開設案内
北信越OLクラブ連絡協議会

 北信越OLクラブ連絡協議会では、去る4月1日に開催された平成12年度総会におきまして、北信越地区のOL愛好家の情報交換等を行い、OLの普及発展を図るため、北信越メーリングリストを開設することを決定し、4月末から正式に運用開始を予定していますので、ご案内申しあげます。

 つきましては、お手数ではございますが、貴協会またはクラブの皆様方にご案内いただき、電子メールのアドレスを持っている方がおられましたら、是非、このメーリングリストに登録(無料)いただきたく、お願い申しあげます。なお、申し込み及び問合せは下記のところで随時受け付けておりますので、多数の方に登録いただきますよう、お願いいたします。

<申込・問合先>
林 博  Phone 0776-35-9860
hhayashi@mitene.or.jp  
〒918-8011  福井市月見1-2-65


今後の予定について
8月20日(日)
全日本リレー長野県選考会(富士見高原)

10月15日(日)
高遠フェスティバル(高遠町 国立高遠少年自然の家)

10月22日(日)
ニュースポーツフェスティバル(斑尾高原スキー場)

11月19日(日)
全日本リレーオリエンテーリング大会(富山県)


編集後記
 連日暑い日が続いています。先日松本では最高気温36℃を記録しました。寝苦しく体調も崩れがちです。

 日本の夏、普通オリエンテーリングはシーズンオフなのですが、なかなかどうして、今年も結構イベントありますよ。長野県周辺のオリエンテーリングにもいろいろ動きがあります。

 まずはトータス大会、八ヶ岳で3日間行われます。真夏の暑い時期だけに高原の空気が気持ち良いことでしょう。

 トータス大会に重なってますが、8月12日-15日に松本のアルプス公園でネイチャリングフェスタが開催されます。その中のプログラムにオリエンテーリングがあります。8月12日には長野県協会からも運営者が行きます。アルプス公園が巨大なキャンプサイトになり、その参加者を対象に行われる屋外イベントの一環です。

 そして8月20日には全日本リレーのセレクションがやはり八ヶ岳で行われます。男子選手の選考が注目されるところです。

 8月末は木曽路の端でビッグイベントが行われます。土曜日には岐阜県中津川市根ノ上高原でルーパー大会、日曜日には坂下町でクラブカップ7人リレーです。昨年菅平高原で行われた時は1000人以上の人が集まりました。

 菅平高原では地元の努力により、あの四阿山山麓のテレインが夏でも使用できるようになりました。早速この夏から合宿に使用するクラブがいくつかあるようです。

 その気になればいくつもオリエンテーリングの機会があります。冬が寒さと雪で閉ざされる長野県においては、夏こそがオリエンテーリングのハイシーズンとなっています。


大会カレンダー
 8/ 5(土)  第14回KOLAナイトオリエンテーリング大会
           浜寺公園噴水広場(大阪府)  [スコアOL]

 8/ 6(日)  第20回コンターズ練習会
           千里南公園

 8/11-13   トータス結成25周年記念 八ヶ岳高原3日間大会
           高根町グランド
           泉郷アスレチック広場
           八ヶ岳レジャーセンター

 8/20(日)  第21回共和町オリエンテーリング大会
           北海道

 8/26(土)  OLCルーパー 根の上高原ショート大会
           根の上湖湖畔広場(岐阜県恵那市・中津川市)

 8/26(土)  ナイトパークO
           椛の湖キャンプ場周辺

 8/27(日)  第8回クラブカップ7人リレー大会
           「椛の湖ふれあい村」(岐阜県恵那郡坂下町)

 8/28-9/2  世界学生選手権(WUOC)
           Roanne(フランス)

 9/10(日) 第16回埼玉県OL協会大会

 9/10(日) Park-O Tour Hokkaido 第4戦
           札幌市百合ヶ原公園

 9/17(日)  第18回千葉県協会オリエンテーリング大会
           「昭和の森II」(千葉市緑区)

 9/23(祝)  岐阜県協会オリエンテーリング大会
           岐阜百年公園(関市小屋名)

 9/23(祝)  パークOイベントin神奈川
           保土ヶ谷公園(横浜市)

 9/29-10/1 Relay Event GOLDEN AUTUMN
           Nadezhdinsk-village
(ロシアVladivostokより30km)
10/ 4      Sprint Event AUTUMN TANDEM
10/ 6-8    ECHO-2000
           Vladivostok(ロシア)

10/ 1(日) Park-O Tour Hokkaido 第5戦
           札幌市中島公園

10/ 1(日)  あがたの森オリエンテーリング大会
(スポレク石川2000)
           石川県森林公園緑化の広場(津幡町)

10/ 1(日)  都民スポレク大会
           都立小金井公園

10/ 8- 9   榛原オリエンテーリング2日間大会
           奈良県宇陀郡榛原町

10/11-14   ワールドカップ第10〜11戦
           Marina Grande, Lisbon(ポーランド)

10/15(日)  パークOイベントin神奈川
           平塚総合公園(神奈川県平塚市)

10/21      Park World Tour 第5戦
           Fredrikstad(ノルウェー)
10/24      Park World Tour 第6戦
           Bangkok(タイ)
10/28      Park World Tour 第7戦
           上海(中国)
10/31      Park World Tour 第8戦
           昆明(中国)

10/29(日)★第23回筑波大学オリエンテーリング大会
           「木葉下」(茨城県水戸市)

11/ 4(土)  碓氷峠ポッポタウン リレー大会
           碓氷峠鉄道文化村(群馬県松井田町)

11/ 5(日)☆★平成12年度(第26回)東日本OL大会
           (群馬県松井田町)

11/12(日)◎2000年度インカレショート(第8回)
           滋賀県高島郡高島町

11/19(日)  第9回全日本リレー選手権大会
           「風の城」Remake(富山県上新川郡大沢野町)

11/26(日)☆★多摩OL創立30周年記念大会
           日の出町立平井中学校(東京都西多摩郡)

12/ 3(日)  第17回ウエスタンカップリレー大会
           蒜山高原(岡山県)

12/ 3(日)  神奈川県協会大会
           「大雄の鉄人」(神奈川県南足柄市)

12/10(日)  第2回クラブ対抗リレー

12/10(日)  第42回中日東海ブロック大会

12/24(日)  大阪OLC25周年大会
           大阪府箕面市立萱野北小学校

2001(平成13)年
 1/ 7(日)  名古屋大学オリエンテーリング大会
 1/21<予定>第18回ジュニアチャンピオン大会
 3/9-11  ◎2000年度インカレクラシック・リレー
           愛知県作手村
 3/25(日)☆★平成12年度(第27回)全日本大会
 8/18,19   オリエンテーリングinワールドゲームズ
           秋田県・飯島砂防林
11/10,11   第3回オリエンテーリングフェスティバル
           埼玉県秩父地域           
11/24(土)◎2001年度インカレショート(第9回)
11/25(日)☆平成13年度(第27回)東日本大会

2002(平成14)年
 3/24(日)☆平成13年度(第28回)全日本大会
           京都市内