長野県オリエンテーリング協会報 1996年度No.1

   



はじめに
理事:木村佳司
こんにちは。今回から長野県OL協会の会報を担当させていただく木村佳司です。
今まで、協会報は事務局の鳥川氏が作成していたのですが、負担が大きいので
会報だけとりあえず木村が担当します。
長野県OL協会事務局は今まで通り鳥川氏の方でやっていただきます。
この会報に載せたいコトや苦情など りましたら木村までお願いします。
会報を担当するからには、私なりのカラーを出していきたいと思います。
ただ、私の仕事柄、結構マニアック・オタク路線に傾くかも知れません。
はまってしまったらごめんなさい。
発行の目安としては大きなイベントが行われた後に発行するというスタイルで
行きたいと思います。
よろしくお願いします。

 

今回の会報のヘッドライン

 

今後の行事日程
 

8月24日(土)〜25日(日)
第18回長野県OL大会
  + 第4回6人リレーOクラブカップ
(高森町)
実行委員長:鳥川秀司(Tel 0265-22-6372)
運営者募集中!

 
11月2日(土)〜4日(振)
第19回長野県OL大会 兼 第4回インカレショート大会+菅平高原リレーOL大会'96
(真田町菅平高原)
実行委員長:木村佳司(Tel 030-333-0893)
運営者募集中!

 
11月24日(日)
第5回全日本リレーOL大会(広島県西部)
担当理事:宮崎裕巳(Tel 03-3335-2701)
出場者募集! 担当理事まで連絡を!

 

第18回長野県OL大会会場変更!
 

今回同封する第18回大会の要綱に書かれている会場は「高森町営キャンプ場」ですが、
地元交渉の結果、もっといい会場が確保できる事となりましたので、会場を変更する事
になりました。
新しい会場は「高森町民研修センター」となります。詳細は参加者に配る大会プログラム
にて通知する予定です。
以前の会場予定地から、人里へ1kmほど近くなりました。また、駐車場が直近となりました。
これにより参加者の皆様により参加しやすくなった事と思います。
携帯電話の電波も届きます。
大会役員は会場の施設に宿泊できる事になりました。

 

国際スキーO準備委員会事務局発足!
 

さる6月15日に国際スキーオリエンテーリング大会実行委員会設立準備会議が
菅平高原で開催された。
出席者として真田町・菅平高原観光協会・菅平高原旅館組合・菅平高原スキークラブ・
菅平高原オリエンテーリングクラブ・日本オリエンテーリング協会・
長野県オリエンテーリング協会・RMOサービス・スキーオリエンテーリング研究会などの
関係者の合計20名以上が集まった。
このような人達が一同に会することは滅多に無いとも思えるメンバーだった。

 
この会議で、国際スキーオリエンテーリング大会実行委員会を設立するにあたり、
その準備段階として準備委員会事務局を設置することになった。
実行委員会は1996年10月に行政を巻き込んだ形で設立する予定。

 
 
事務局メンバー
事務局長:宮澤裕二経理担当:北村雄三オブザーバ:竹前典男  競技スーパーバイザー:村越 真
山崎隆喜 縵沢剛史 竹村夫見 有賀通浩 元木悟 木村佳司 山本英勝 安斎秀樹

 
事務局の作業内容
実行委員会までの設立準備活動
1996年夏に海外で配布予定の予告パンフレットの作成
1996年秋に国内で配布予定の予告パンフレットの作成

 
 

国際スキーO関連の今までの経過1995年 2月

NAOC交渉開始1995年11月
フットオリエンテーリング大会(参加者350名)1996年 5月28日
NAOC文化プログラム専門委員会で文化プログラム化決定。

 
 

国際スキーO関連の今後の予定1996年7月

予告パンフレット配布
国際オリエンエーリング連盟総会:イスラエル
フットOワールドカップ会場10月
実行委員会設立
大会詳細決定
1997年 1月
要項配布(スキーOワールドカップ会場)

国際スキーO大会日程案

1998年1月28日(水) モデルイベント
1月29日(木) ショートディスタンス
1月30日(金) 休養日
1月31日(土) リレー・バンケット

 
 

全日本リレー大会へ行こう!
 

巻頭でも書きましたが、全日本リレー大会が11月24日に広島県西部で行われます。
エントリーが9月には行われますので、出場希望の方は早めに予定を立てておいて下さい。
今回も長野県代表チームを出しましょう!
いまの所、シニアで木村・須田・目黒の3名は参加を表明しています。
「須田バス」が出るという話なので、スケジュールがうまく会えば激安運賃での往復も可能です。
参加表明は担当理事の宮崎まで。
担当理事:宮崎裕巳(Tel 03-3335-2701)

 

長野県OL協会練習会報告

日時:1996年5月26日(日)
場所:国立高遠少年自然の家

 
良く晴れた日曜日だった。鮮やかな新緑の中、恒例の高遠での練習会が行われた。
地図を見れば判るとおり、ダウンヒル主体のショートコースだった。
ここ高遠は県内のテレインにしては比較的ヤブもきついが、コースはヤブを避け、
登りを避けて楽しいコースに仕上がっていた。
ここで前回は今年の初ヘビに遭遇したのだが、今年もやっぱりヘビ君は私を待ってくれていた。

 
練習会が終わって、参加者のごく一部は高遠町の中心部にある「高遠温泉・桜の湯」へ出かけた。
最近出来た日帰り入浴施設。ヌルヌルの泉質がうれしい。汗を流したあと、広間で横になる。
薫風が体をすりぬけてゆく。もう夏は目の前だ。
(木村)

 

こらむ

「インターネット」・・・言葉は良く聞く。でもそれって一体何ができるん? なんじゃそりゃ?
いかん、もうこんなの全然わからんわ。 ・・・この感覚、普通です。
最初にラジオが世に出た時、ふつうの人は全然こんなの判らんと思ったでしょ。
でも今の人は使い方だけ知っています。中身はよく判らないけどカラクリがあって、
スイッチひねると楽しい音楽が流れてきます。
パソコンと電話をつなげれば、なんか知らんけど、インターネットっていうカラクリを通じて
文章や絵が見れるのです。そうそう、文章のやりとりができますから、お手紙も出せますね。
やってみると、「おぉ〜便利〜〜!!」って実感できます。
でも、パソコンの操作がややこしいので今はまだとっつきにくいですよね。
今のパソコンはまだまだ大バカ者ですから。どうせコンピュータを名乗るならSFに出てくるような、
人間と会話出来るコンピュータならいんですけどね。

 
 

長野県OL協会練習会コース図(と私のルート)

地図:信州晴ヶ峰高原
会場:高遠少年自然の家